河口湖の冬花火!2019年の日程は?駐車場情報もどうぞ!

スポンサーリンク

山梨県側の富士山麓付近にある河口湖。

本栖湖、精進湖、山中湖、西湖とともに富士五湖の一つに数えられている湖です。

そんな河口湖の周辺には、美術館や猿まわし劇場、山梨宝石博物館などたくさんの観光施設があります。

 

さて・・

河口湖では、夏に花火大会が行われていますが、冬の時期にも花火が打ち上がるイベントが行われるているということをご存知でしょうか?

そう!

河口湖冬花火です!

毎年1月〜2月にかけて開催される河口湖の冬花火は、夏の花火大会に負けないほどの迫力と美しさがあります♪

ここでは、河口湖冬花火2019の日程や駐車場、花火の撮影ポイントについてお届けしています^^

 

スポンサーリンク

河口湖の冬花火!2019年の日程はココ!

◎開催日
 2019年1月12日(土)13日(日)19日(土)20日(日)26日(土)27日(日)
    2月2日(土)3日(日)9日(土)10日(日)16日(土)17日(日)23日(土・富士山の日)
 ※天候によって変更、中止になる場合があります。

◎開催時間
 20:00〜20:20まで

◎打ち上げ会場
 大池公園湖岸[赤]
 畳岩(湖畔県営駐車場脇)[青]
 八木崎公園[緑]

 アイコンの色は、会場名の後にあるカッコ書きの色になります。

◎料金 入場無料

◎主催 河口湖・冬花火実行委員会

◎お問い合わせ
 Tel:0555-72-3168(富士河口湖町観光課)
 Tel:0555-28-5177(富士河口湖町観光連盟)
 Tel:0555-72-6700(富士河口湖観光総合案内所)
 Tel:0555-72-1111(富士河口湖町役場)

 

河口湖の冬花火へのアクセス

河口湖の冬花火が行われる場所は、メイン会場の大池公園湖岸、サブ会場の湖畔県営駐車場脇八木崎公園の3ヶ所となります。

ここでは、湖畔県営駐車場脇までのアクセスをご案内いたします♪

 

車で起こしの場合

☆首都圏方面から
 「初台IC」→首都高速4号新宿線→「高井戸IC」→中央自動車道→「河口湖IC」→国道139号線、県道707号線→大池公園湖岸(約1時間30分)

 「調布IC」→中央自動車道→「河口湖IC」→国道139号線、県道707号線→大池公園湖岸(約1時間10分)

 「東京IC」→首都高速道路→「横浜町田IC」→東名高速道路→「御殿場JCT」→国道138号線→「須走IC」→東富士五胡道路→「富士吉田IC」→県道707号線→大池公園湖岸(1時間30分)

☆関越方面から
 「川越IC」→関越自動車道→「鶴ヶ島JCT」→圏央道→「八王子JCT」→中央自動車道→「河口湖IC」→国道139号線、県道707号線→大池公園湖岸(約1時間30分)

 「前橋IC」→関越自動車道→「鶴ヶ島JCT」→圏央道→「八王子JCT」→中央自動車道→「河口湖IC」→国道139号線、県道707号線→大池公園湖岸(約2時間)

☆中部・近畿方面から
 「更埴JCT」→上信越自動車道→「藤岡JCT」→関越自動車道→「高崎JCT」→北関東自動車道→「岩舟JCT」→東北自動車道→「川口JCT」→首都高速川口線→「江北JCT」→首都高速中央環状線→「板橋JCT」→首都高速5号池袋線→「熊野町JCT」→首都高速中央環状線→「西新宿JCT」→首都高速4号新宿線→「高井戸IC」→中央自動車道→「河口湖IC」→国道139号線、県道707号線→大池公園湖岸(約4時間30分)

 「吹田IC」→名神高速道路→「小牧IC」→東名高速道路→「小牧JCT」→中央自動車道→「河口湖IC」→国道139号線、県道707号線→大池公園湖岸(約6時間)

 「亀山IC」→東名阪自動車道→「名古屋西IC」→名古屋第二環状自動車道→「楠JCT」→名古屋高速11号小牧線→「小牧IC」→東名高速道路→「小牧JCT」→中央自動車道→「河口湖IC」→国道139号線、県道707号線→大池公園湖岸(約5時間)

 

電車でお越しの場合

☆東京方面から
 「新宿駅」(JR特急かいじ号 甲府行・約1時間)→「大月駅」(富士急行快速 河口湖行・約50分)→「河口湖駅」(徒歩約15分)→「大池公園湖岸」

 「新宿駅」(小田急特急あさぎり号 御殿場行・約1時間35分)→「御殿場駅」(富士急山梨バス・約1時間10分)→「河口湖駅」(徒歩約15分)→「大池公園湖岸」

 「東京駅」(JR中央線快速 八王子行・約30分)→「三鷹駅」(JR特急かいじ号 甲府行・約50分)→「大月駅」(富士急行快速 河口湖行・約50分)→「河口湖駅」(徒歩約15分)→「大池公園湖岸」

☆長野方面から
 「長野駅」(JR特急ワイドビューしなの号 名古屋行・約50分)→「松本駅」(JR特急あずさ号 新宿行・約1時間10分)→「甲府駅」(JR中央本線 高尾行・約1時間)→「大月駅」(富士急行 河口湖行・約1時間)→「河口湖駅」(徒歩約15分)→「大池公園湖岸」

☆関西方面から
 「名古屋駅」(JR新幹線ひかり 東京行・約1時間25分)→「新横浜駅」(JR横浜線快速 八王子行・約40分)→「八王子駅」(JR特急かいじ号 甲府行・約30分)→「大月駅」(富士急行 河口湖行・約50分)→「河口湖駅」(徒歩約15分)→「大池公園湖岸」

 「名古屋駅」(JR新幹線のぞみ 東京行・約1時間35分)→「東京駅」(徒歩約10分)→「東京駅鉄鋼ビル」(高速バス・富士急行バス 河口湖駅行・約2時間)→「河口湖駅」(徒歩約15分)→「大池公園湖岸」

 「新大阪駅」(JR新幹線のぞみ 東京行・約2時間15分)→「新横浜駅」(JR横浜線快速 八王子行・約40分)→「八王子駅」(JR特急かいじ号 甲府行・約30分)→「大月駅」(富士急行 河口湖行・約50分)→「河口湖駅」(徒歩約15分)→「大池公園湖岸」

 

路線バスについて

河口湖駅から大池公園湖岸会場までは、徒歩で行く方法の他に路線バスを利用して行くという方法もあります。

もし、歩いていくのはちょっと・・と思っているのであれば、路線バスを利用しましょう^^

その場合は、河口湖駅から河口湖周遊バス、または西湖周遊バスに乗車して「河口湖ハーブ館」で下車してください。

大池公園湖岸会場へは、徒歩約5分ほどで到着します。

河口湖周遊バスと西湖周遊バスの時刻表を確認したい方は、こちらからどうぞ!
「河口湖周遊バス・西湖周遊バスの時刻表」

 

河口湖の冬花火!駐車場は?

ところで、車で会場まで行こう!と思っている方が、一番気になることと言えば、駐車場の場所についてではないでしょうか。

河口湖冬花火が行われる会場の周辺には、無料の駐車場が数ヵ所ありますが、どの駐車場も人気のため、すぐに満車となってしまいます(汗;

会場へ向かう際は、早めの行動を心がけるようにしましょう^^

ここでは、3ヵ所の無料駐車場をご案内いたします。

 

☆八木崎公園駐車場(赤)

  • 駐車台数:約40台
  • 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町小立

☆県営船津浜・平浜駐車場(青)

  • 駐車台数:約250台
  • 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町

☆大池公園駐車場(緑)

  • 駐車台数:約1,000台
  • 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町小立1221

 

駐車場の場所については、地図でご確認ください。

アイコンの色は、駐車場名の後にあるカッコ書きの色になります。

 

河口湖の冬花火 混雑状況は?

花火大会に混雑は付き物・・やっぱり河口湖の冬花火も混雑するんじゃないの?!

と思っていませんか?

たしかに、メイン会場の大池公園駐車場やその周辺は混雑したり、花火が終了した直後の道路は渋滞したりします。

が・・

河口湖冬花火は、全部で13回に渡って開催され、打ち上げ会場も3ヵ所あるということで、人が分散しますから、それほど大きな混雑になるということはありません。

とはいえ、大池公園駐車場はお昼すぎ頃には満車となってしまうので、どうしても大池公園に停めたい!という方は、午前中に到着できるよう余裕を持って動くようにしてください^^

花火が始まるまで、河口湖周を散策するというのも良いかもしれません♪

 

河口湖 冬花火の撮影ポイントは?

冬の澄んだ夜空に輝く花火・・

せっかく写真を撮るなら、やっぱり良い場所から撮影したいですよね^^

 

花火は、大池公園、畳岩(湖畔県営駐車場脇)、八木崎公園からでももちろん見ることができますが、別の場所からでもキレイな花火を見ることができちゃいます♪

というわけで!

打ち上げ会場以外のオススメ撮影ポイントを3ヵ所ご案内いたします。

 

産屋ヶ崎周辺(赤)

産屋ヶ崎は、大池公園の対岸となっている場所です。

花火の背景には富士山もあり、大池公園湖岸と畳岩の2ヵ所から打ち上がる花火を同時に観賞することができます。

ただ、この場所は特に人気の撮影ポイントとなっており、日没前から場所取りが始まります。

産屋ヶ崎から撮影を行うのであれば、お早めにっ!

 

河口湖円形ホール付近(青)

会場からは少し離れてしまいますが、この場所からでも大池公園湖岸と畳岩の花火&富士山のコラボレーションをキレイに撮影することができます。

また、ライトに照らされた河口湖大橋も観賞でき、花火が上がっていない時でも美しい夜景を楽しむことができるというのも嬉しいポイントです。

 

一つだけ注意点を挙げるとすれば、河口湖円形ホールより東側には行き過ぎないようにすることです。

東側に寄ってしまうと花火が富士山を隠してしまうので、出来る限り河口湖円形ホール前辺りで撮影することをオススメいたします。

 

富士山パノラマロープウェイ山頂展望台(緑)

富士山パノラマロープウェイ山頂展望台へは、富士山パノラマロープウェイ(旧カチカチ山ロープウェイ)を利用して行くことができます。

 

富士山パノラマロープウェイは、通常、09:30~16:40までの営業なのですが、冬花火開催中は夜間の延長営業が行われます♪

富士山パノラマロープウェイ山頂展望台からは、3つ会場から打ち上がる花火を一望することができたり、湖面に映る逆さ花火を見ることができ、まさに!絶好の撮影ポイントです☆

富士山パノラマロープウェイの延長営業については以下をご覧ください。

◎実施日
 2019年1月12日(土)13日(日)19日(土)20日(日)26日(土)27日(日)
    2月2日(土)3日(日)9日(土)10日(日)16日(土)17日(日)23日(土)
 ※強風や降雪の時は、運転を見合わせる場合があります。

◎実施時間
 通常営業:09:30~16:40
 延長営業:19:00~20:40(最終下り発車時間)

◎料金
 往復 大人800円、小人400円

◎公式サイト
 「河口湖 富士山パノラマロープウェイ」

 夜間のロープウェイに乗車した方には、オリジナルカイロがプレゼントされます♪

 

冬花火観覧クルーズ(紫)

河口湖の遊覧船「アンソレイユ号」は1年を通して運航しており、冬花火期間中は冬花火観覧クルーズとして運航されます。

アンソレイユ号からは、3会場からの花火を近い距離からゆったりと見ることができます^^

迫力のある花火を撮影したい!という方は、利用してみてはいかがでしょうか♪

 

冬花火観覧クルーズは、河口湖温泉旅館協同組合に加盟している旅館・ホテルに宿泊された方であれば、無料で利用することができるのですが、宿泊されていない方や加盟していない旅館・ホテルに宿泊された方は、当日券を購入する必要があります。

当日券は各日先着20名までなので、冬花火観覧クルーズの利用をお考えなのであれば、早めに購入しておくようにしましょう。

料金や時間等については以下をご覧ください。

 

◎運航日
 2019年1月12日(土)13日(日)19日(土)20日(日)26日(土)27日(日)
    2月2日(土)3日(日)9日(土)10日(日)16日(土)17日(日)23日(土・富士山の日)

◎時間
 集合時間:19:30
 運航時間:19:50~約30分間

◎場所
 河口湖遊覧船乗り場(県営船津無料駐車場前)

◎定員
 先着120名(当日券は先着20名)

◎料金
 中学生以上 1,000円、小学生 500円

◎当日券の購入方法
 電話予約で購入することができます。

 加盟している旅館・ホテルに宿泊された方は、フロントにて申し込みを行ってください。

◎お問い合わせ
 Tel:0555-72-0029(富士五湖汽船)

冬花火観覧クルーズの詳細を知りたい方は、こちらからどうぞ♪
「冬花火観覧クルーズの詳細」

 

各撮影ポイントの場所については、地図でご確認ください。

アイコンの色は、撮影ポイント名の後にあるカッコ書きの色になります。


最後に、道路の凍結状況について少しだけ・・

河口湖は、雪の降る量が多い場所ではありませんが、気温がとても低いため、雪が降るとすぐには溶けずに道路は凍結します。

ですから、車で行かれる際は、スタッドレスタイヤまたはチェーンの準備を忘れずに行うようにしてください。

それでは!

冬花火と富士山の見事な競演を、ごゆっくりお楽しみあれっ^^

 

コメント