熱海梅園梅まつり!2019年の日程!駐車場やアクセスは?

スポンサーリンク

突然ですが、クイズです!

日本で一番早く梅が咲く場所はどこでしょう?

 

正解は・・・

静岡県熱海市にある熱海梅園です♪

 

一般的に梅の咲く時期といえば、天候によって変化はあるものの1月中旬頃〜3月中旬頃とされています。

でも、熱海梅園の梅は、最も早いもので11月下旬頃〜12月上旬頃に咲き始めます!

そのため、熱海梅園で行われる梅まつりは、他の梅まつりに比べて早くから開催されているんです^ ^

どこよりも早く梅を観賞できるということで、毎年大勢の人たちがこの場所を訪れています。

 

スポンサーリンク

熱海梅園の歴史

熱海梅園は、今から約130年以上前の明治19年(1886年)に開設された歴史ある梅園で、内務省の初代衛生局長で医者の「長与専斎(ながよせんさい)」が、梅園の開設に深く関係しています。

 

長与専斎は「きゅう汽館」という国内初の温泉医療施設が完成した明治18年(1885年)に熱海を訪れ、

  • 温泉に入ると病気が良くなるというのは、温泉に含まれる成分だけではなく、適度な運動をしているからである
  • 健康の基を作るためには、温泉と自然に触れることが重要である

ということを熱海に住む人たちに提唱し、遊歩道公園の設立を勧めました。

 

それに応じた横浜の商人「茂木惣兵衛」や地元の人たちは、皆で協力して現在の場所に約1万坪の土地を確保し、松や楓などとともに100種類以上の梅を3000株植え梅園を造りました。

梅園は茂木氏梅園(通称は熱海梅園)と名付けられ、開設当初から一般公開されています。

その後、熱海梅園は、

  • 明治21年(1888年):皇室に献納され皇室財産になる
  • 昭和20年(1945年):国有地になる
  • 昭和22年(1947年):宮内省より皇室財産税として物税され国有財産になる

というように、皇室へ奉納されていた時もありましたが、昭和35年(1960年)に熱海国際観光温泉文化都市建設法により、大蔵省から無償で熱海市への払い下げが行われました。
※献納=神仏や貴人に金品などをたてまつること

 

そして、市は熱海梅園内の整備を行い、6年後の昭和41年(1966年)に再び一般公開すると、「日本一早咲きの梅を見ることができる梅園」として、注目を浴びるようになります。

以降も、早咲きの梅を増やしたり遊歩道の整備・施設の造築などが行われ、熱海梅園は大きく変化していきました。

 

熱海梅園梅まつり 2019年の日程!

熱海梅園梅まつりは、毎年1月上旬頃〜3月上旬頃まで開催されています。

梅まつり期間中は梅の観賞はもちろんですが、様々な催しも行われるため、梅園内は大きな盛り上がりを見せます♪

 

基本情報

◎開催期間
 2019年1月5日(土)〜3月3日(日)

◎開催時間 8:30〜16:00

◎会場 熱海梅園(静岡県熱海市梅園町8-11)

◎料金
 一般:300円
 熱海市民、熱海市内で宿泊された方:100円
 団体(11名以上):200円
 中学生以下:無料

 熱海市民は住所が解るもの、熱海市内で宿泊された方は宿泊予約表または領収証をご提示ください。

◎定休日 なし

◎お問い合わせ
 Tel:0557-85-2222(熱海市観光協会)

 

熱海梅園梅まつりの催しは、期間中の土日祝日に行われています。
 ※一部、毎日行われている催しもあります。

 

主な催し

☆熱海囃子笛伶会
 [開催日時] 1月5日(土)10:45~11:00、12:00~12:15
 [場所] 中央広場

 熱海囃子笛伶会の人たちが、太鼓、笛、鉦を使って軽快なお囃子を披露します。

☆熱海・大島交歓会
 [開催日時] 1月5日(土)11:00~12:00
 [場所] 中央広場

 熱海市と伊豆大島(東京都大島町)の交歓会では、毎年恒例のミス熱海・梅の女王・梅娘・桜娘のお披露目が行われ、ミス大島・ミス椿たちと一緒に梅まつりへ訪れた人たちをお出迎えします。

 また、ステージ上では熱海芸妓連による美しい舞も披露されます^^

☆ミス熱海撮影会
 [開催日] 1月5日(土)6日(日)13日(日)14日(月・祝)20日(日)
      2月3日(日)10日(日)17日(日)24日(日)
      3月3日(日)
 [場所] 正面入り口

 ミス熱海の撮影会は、正面入り口にて随時行われています。

☆新春梅見落語会「柳家ほたる」
 [開催日時] 1月5日(土)11:00~、13:00~
       3月3日(日)11:00~、13:00~
 [場所] 香林亭
 [料金] 300円(定員50人)

☆将棋大会
 [開催日時] 1月27日(日)09:00~
 [場所] いきいきプラザ

 将棋大会は梅園内ではなく、中央町の「いきいきプラザ」で開催されています。

 参加者は、小学生低学年~80歳くらいまでと幅広く、熱い戦いが繰り広げられています^^

☆飛龍高校和太鼓演奏
 [開催日時] 1月13日(日)11:00~11:30
 [場所] 中央広場

 数々の大会で最優秀賞を獲得した経験を持つ飛龍高校和太鼓部は、毎年熱海梅園梅まつりに参加して太鼓演奏を行っています。

 

 太鼓演奏はとても力強く見ごたえがあり、その勢いに圧倒されること間違いなしです☆

☆新春梅見落語会「柳家小太郎」
 [開催日時] 1月6日(日)11:00~、13:00~
       2月24日(日)11:00~、13:00~
 [場所] 香林亭
 [料金] 300円(定員50人)

☆安来節どじょうすくい&津軽三味線ショー
 [開催日時] 1月20日(日)11:00~12:00、13:30~14:30
 [場所] 中央広場

 地元の芸者さんたちによる「どじょうすくい」と津軽三味線教室「ジョージ・ジョンガラ」の皆さんによる三味線ショーが行われます^^

☆熱海芸妓連演芸会
 [開催日時] 1月27日(日)11:00~11:30、14:00~14:30
       2月11日(月・祝)11:30~12:00、14:00~14:30
 [場所] 中央広場

☆高城ゆり歌謡ショー
 [開催日時] 2月3日(日)11:00~11:30、13:30~14:00
 [場所] 中央広場

☆熱海梅園公開生放送ラジオ番組 ステージイベント
 [開催日時] 2月10日(日)10:30~
 [場所] 中央広場

 2019年は、FM79.6Mhzで公開生放送される「FM Ciao!熱海梅園梅まつりSPステージ」で、

  • 姫貴さゆりライブ:10:30~
  • 演歌歌手「高瀬一郎」ステージ:12:00~

 が行われます。

 その他にも、磐梯熱海温泉キャンペーン(13:30~)、新春梅見落語会「立川寸志」(11:00~/13:00~)といった催しもあります^^

☆熱海菓子商工業組合謝恩デー
 [開催日時] 2月17日(日)10:30~14:00
 [場所] 中央広場

 菓子が当たる抽選会が行われます。

☆熱海温泉ホテル旅館協同組合謝恩デー
 [開催日時] 2月24日(日)10:30~13:30
 [場所] 中央広場

 旅館組合主催のステージイベントが賑やかに開催されます!

 2019年は以下のスケジュールとなっています。

  • 10:30~:甘酒無料サービス
  • 11:00~:〇×クイズ
  • 11:30~:温泉饅頭配布
  • 11:40~:高瀬一郎歌謡ショー
  • 12:10~:甘酒無料サービス
  • 12:30~:じゃんけん大会
  • 13:00~:高瀬一郎歌謡ショー

☆甘酒無料サービス
 [開催日時]
 1月5日(土)13:00~
 1月6日(日)13日(日)14日(月・祝)20日(日)10:00~、13:00~
 2月3日(日)10日(日)17日(日)23日(土)10:00~、13:00~
 2月11日(月・祝)11:00~、13:30~
 3月3日(日)10:00~、13:00~
 [場所] 中央広場

 熱海梅園梅まつりでは、美味しい甘酒の無料配布を行っています。

 まだまだ肌寒いが続くこの時期に、無料でいただけるというのは嬉しいサービスですね^^

 ただ、甘酒は各回400名分で、無くなり次第終了となりますから、お求めの方は早めに向かうようにしましょう!

☆大道芸披露
 [開催日時] 梅まつり期間中毎日
 [場所] 梅園内各所

 熱海梅園梅まつり開催中は、毎日梅園内各所で、大道芸の披露が行われています。

 サーカスや猿回し、ヨーヨーにディアボロ(ジャグリングの1種)など、大道芸人さんたちが繰り出す巧みな芸は、見逃すことができません♪

 

 ぜひ!梅の観賞と合わせてお楽しみください^^

 

熱海梅園梅まつりへのアクセス

さて、ここからは熱海梅園梅まつりへのアクセスをご紹介いたします。

まずは、車をご利用の場合からどうぞ^^

 

車をご利用の場合

☆関東方面から
 東名高速道路→「厚木IC」→小田原厚木道路(約35分)→「小田原西IC」→西湘バイパス(約2分)→「早川IC」→西湘バイパス(約3分)→「石橋IC」→国道135号線、県道103号線、県道11号線(約40分)→「熱海梅園」

☆関西方面から
 「名古屋IC」→東名高速道路(約13分)→「豊田JCT」→伊勢湾岸自動車道(約5分)→「豊田東JCT」→新東名高速道路(約1時間50分)→「長泉沼津IC」→県道141号線、11号線(約30分)→「熱海梅園」

 「豊中IC」→名神高速道路(約45分)→「草津JCT」→新名神高速道路(約35分)→「亀山JCT」→東名阪自動車道(約20分)→「四日市JCT」→伊勢湾岸自動車道(約35分)→「豊田東JCT」→新東名高速道路(約1時間50分)→「長泉沼津IC」→県道141号線、11号線(約30分)

 

公共交通機関をご利用の場合

☆関東方面から
 「東京駅」(JR新幹線こだま 名古屋行・約45分)→「熱海駅」(JR伊東線 伊豆急下田行・約2分)→「来宮駅」(徒歩約10分)→「熱海梅園」

☆関西方面から
 「名古屋駅」(JR新幹線ひかり 東京行・約1時間30分)→「熱海駅」(JR伊東線 伊豆急下田行・約2分)→「来宮駅」(徒歩約10分)→「熱海梅園」

 「新大阪駅」(JR新幹線ひかり 東京行・約2時間20分)→「熱海駅」(JR伊東線 伊豆急下田行・約2分)→「来宮駅」(徒歩約10分)→「熱海梅園」

 

なお、熱海駅からは熱海梅園付近まで運んでくれるバスが運行されています。

熱海駅発のバス乗り場は「①番乗り場」で、伊豆箱根バス「相の原団地行き」に乗車(約15分)し「梅園」停留所で下車してください。

熱海駅~梅園までの料金は、大人片道230円・子ども片道120円となっています。

こちらにバスの時刻表を置いておきますので、参考にされてください^^
「熱海駅~梅園間 バス時刻表」

 

熱海梅園梅まつりの駐車場は?

熱海梅園梅まつりでは、梅園前に専用の有料駐車場が設けられます。

が・・

駐車台数が少ないうえ、とても人気なためすぐに満車となってしまいます(汗;

そこで、梅園前駐車場に加え、会場周辺にある有料駐車場も4ヶ所ご案内させていただきました。

 

☆梅園前有料駐車場(赤)

  • 駐車台数:100台
  • 住所:静岡県熱海市梅園町
  • 利用可能時間:08:30~16:30
  • 料金:1台600円
  • 会場までの距離:約300m(徒歩約4分)

☆タイムズ相石パーク熱海銀座町(青)

  • 駐車台数:22台
  • 住所:静岡県熱海市銀座町2-1
  • 営業時間:24時間
  • 料金:1時間200円
  • 会場までの距離:約1.5km(徒歩約20分)

☆タイムズラスカ熱海(緑)

  • 駐車台数:53台
  • 住所:静岡県熱海市田原本町131
  • 営業時間:06:00~22:00
  • 料金:1時間400円
  • 会場までの距離:約2.2km(徒歩約28分)

☆熱海駅前駐車場(紫)

  • 駐車台数:70台
  • 住所:静岡県熱海市田原本町
  • 営業時間:24時間
  • 料金:入庫後8時間まで30分毎108円
       8時間以上16時間まで一律1,728円
       以降1時間毎100円
  • 会場までの距離:約2.6km(徒歩約30分)

☆市営中央町駐車場(オレンジ)

  • 駐車台数:105台
  • 住所:静岡県熱海市中央町1-1
  • 営業時間:24時間
  • 料金:入庫後8時間まで30分毎108円
       8時間以上16時間まで一律1,728円
       以降1時間毎100円
  • 会場までの距離:約1.5km(徒歩約20分)

タイムズラスカ熱海・熱海駅前駐車場から熱海梅園までは距離がありますので、熱海駅から電車もしくはバスを利用して向かうことをオススメいたします。

 

駐車場の場所については、地図でご確認ください^^

アイコンの色は、駐車場名の後にあるカッコ書きの色になります。

熱海梅園梅まつり 見頃と開花状況!

熱海梅園には、現在59品種・472本もの梅の木があり、その内、早咲き271本・中咲き104本・遅咲き97本となっています。

梅の見頃は、天候などの影響によって左右されることがありますが、例年、1月下旬頃~2月中旬頃までです。

特に、2月中旬頃は、全体の半分以上を占める早咲きと中咲きが開花し、遅咲きのもの徐々に咲き始める時ですから、淡い色や濃い色など多種類の梅を見ることができます♪
 ※寒波などが続いた場合、開花は下旬にずれ込むことがあります。

梅が作り出す美しいグラデーションは、見る人に大きな感動を与えてくれます。

 

そんな熱海梅園に咲く梅の開花状況は、熱海市観光協会の公式サイトで確認することができますので、梅まつりに訪れる前にチェックしてみてはいかがでしょう^^
「熱海梅園梅まつり2019 開花状況を確認する」

 

おまけ☆熱海梅園内のオススメ施設!

最後になりますが、熱海梅園梅まつりへ訪れたらぜひ立ち寄っていただきたい梅園内の施設をご紹介いたします^ ^

 

中山晋平記念館

中山晋平記念館は、童謡「シャボン玉」「背くらべ」「てるてる坊主」など有名な曲を生み出した作曲家「中山晋平」直筆の譜面愛用のピアノレコードなどが展示されている施設です。

中山晋平は、昭和19年(1944年)〜昭和27年(1952年)までの約8年間熱海市に住んでいました。

記念館は、昭和10年(1935年)に建てた本人の別荘を、平成3年(1991年)に梅園内へ移築したもになります。

 

澤田政廣記念美術館

澤田政廣記念美術館には、文化勲章を受章した彫刻家「澤田政廣(さわだせいこう)」彫刻作品を始め、油絵絵画墨彩といった様々なジャンルの作品が展示されています。

中でも注目していただきたい作品は、なんといってもステンドガラスです。

ステンドガラスは、美術館入り口の天井に飾られており、その下で手を繋ぐと幸せになれると言われています。

ブルーを基調としいてとても美しいのですが、光の影響でステンドガラスの影が大理石の床に映り込む光景も、かなり幻想的です。

澤田政廣記念美術館の入場料は、通常、大人320円、中高生210円ですが、熱海梅園梅まつり期間中は、熱海梅園の入場券があれば無料で入館することができます!

この機会に、彫刻の世界を肌で感じてみませんか?

 

あ!もう一つ、大事なことを言い忘れるところでした^ ^

澤田政廣記念美術館の周辺からは、大きな「香浮橋」梅が集中的に集まっている場所を一望することができます。

まさに!穴場の絶景ポイントです♪

 

足湯

熱海梅園梅まつり期間中のみオープンしている足湯!

源泉掛け流しの足湯は、梅園内を歩き回って疲れた足を癒してくれる場所ということで、人気施設の一つとなっています。

 

利用可能時間は10:00〜16:00までで、料金は無料です。
 ※タオルの販売は、一枚100円となっています。

梅の観賞を楽しんだ後は、足湯で身体と心をリフレッシュしちゃいましょう♪

 

熱海梅園には、これらの他にも梅見の滝韓国庭園などの施設もありますので、お時間のある方はご覧になってみてはいかがでしょうか^ ^

◎参考
 熱海梅園/熱海市役所
スポンサーリンク
お祭り
スポンサーリンク
ゆうをフォローする
日々の気になる豆知識メモ!

コメント