万博鉄道まつり2018!日程は?駐車場やアクセスは?

スポンサーリンク

毎年3月中旬頃に、大阪府の万博記念公園で開催される万博鉄道まつり・・

全国各地で行われている鉄道まつりの中でも、最大級の規模を誇っているイベントです。

 

万博鉄道まつりは、2018年で7回目という、まだ新しいイベントではありますが、多くの鉄道ファンやお子さん連れのご家族が足を運ぶ人気イベントとなっています。

当日は様々な催しも行われ、会場は大盛り上がりです♪

 

ということで!

今回は万博鉄道まつり2018日程駐車場アクセスについてご紹介いたします。

スポンサーリンク

万博鉄道まつり 2018年の日程!

2018年の万博鉄道まつりは、3月24日(土)25日(日)の2日間に渡って開催され、各日とも09:30~16:30までとなっています。
 ※雨天決行、荒天中止

会場は、万博記念公園内に設けられるお祭り広場、上の広場、下の広場、東の広場前となっており、万博記念公園の入場料として大人250円、小中学生70円が必要となります。

各会場で行われる催しを以下にまとめましたので、ご覧ください^ ^

 

お祭り広場

☆ミニSL、ミニ新幹線、ミニ阪急電車試乗コーナー
 お子さん連れのご家族に大人気の試乗コーナー♪

 無料ミニSLミニ新幹線ミニ阪急電車に乗ることができるということで、常に行列ができています。

☆子ども制服試着コーナー
 各鉄道会社の制服(お子様用)を試着して、電車パネルの前で記念撮影をすることができます。

 ここでは、一人あたりにかかる時間が長いため、行列が短かったとしても、しばらく待つことになります(汗;

 混雑してしまうと、より待つ時間が長くなりますから、試着コーナーに行かれる方はなるべく早めに並んでおくようにしましょう。

☆鉄道オリジナルグッズの販売
 JR西日本、関西、関東の私鉄各社を中心に鉄道オリジナルグッズの販売が行われます。

 普段は、中々お目にかかることのできなものやその年の限定グッズなどもあります♪

 2018年は、鉄道会社9社の記念硬券が販売されます!

 硬券とは、明治時代、鉄道創業期から使用されていた厚紙の切符のことです。

 限定1,000セットのみの販売となりますので、お早めにどうぞ^^

 その他にも、ご当地グルメを堪能することができたりしますので、ぜひ!チェックしてみてください^ ^

☆駅長スヌーピーとの記念撮影
 阪急電鉄PEANUTSコラボブースにて、駅長スヌーピーと記念撮影をすることができます!

 ただし、事前に整理券をゲットしておく必要があり、限定120組となっているので、ご注意ください。

  • 登場予定時刻:11:00~、13:00~、15:00~(各回40組)
  • 整理券配布時間:10:30~、12:30~、14:30~
  • 整理券配布場所:阪急電鉄PEANUTSコラボブース

 

上の広場

☆ふわふわ遊具
 上の広場会場は、わくわくキッズランドとなっており、滑り台などお子さんが遊ぶことができるふわふわ遊具が5~6個ほどあります。

 ふわふわ遊具は有料となっていて、1回300円で遊ぶことができます。

 

下の広場

☆全国のうまいもん大集合
 グルメゾーンとなっている下の広場では、

  • 静岡県の富士宮焼きそば
  • 広島県の尾道ラーメン
  • 兵庫県の明石の卵焼き
  • 岡山県の津山ホルモンうどん

 など・・全国からうまいもんグルメが集結します!

 鉄道ファンだけでなく、グルメ好きの方も楽しむことができるというのも万博鉄道まつりの魅力です。

 

東の広場前

東の広場前には、ステージ、JR貨物ゾーン、旅情ゾーン、観光列車コーナーがあり、それぞれの場所で催しが行われています。

☆ステージ
 2018年は以下のようなスケジュールで行われます。

[3月24日(土)]

  • オープニング:10:00~
    オープニング演奏(吹田市消防音楽隊)
  • 鉄道会社PRステージ:10:30~
    ノベリティープレゼントじゃんけん大会
  • 周年事業を勝手にお祝いコーナー:11:15~
  • 鉄道会社PRステージ:11:45~
    ノベリティープレゼントじゃんけん大会
  • 吹田市 後藤市長挨拶:12:30~
  • 阪急電鉄 吹奏楽部演奏:12:35~
  • 日テレプラス[鉄道発見伝]ブルーレイ&DVD発売記念トークショー:13:05~
  • 鳥取県presents[“スーパーはくと”で昭和の旅]スペシャルトークショー:13:45~
  • 鉄道会社PRステージ:14:35~
    ノベリティープレゼントじゃんけん大会
  • バーガーEXPO PRステージ:15:25~
  • 協賛ステージ枠 大阪観光専門学校:15:40~
  • チャリティオークション:15:45~16:00

[3月25日(日)]

  • オープニング:10:00~
    近鉄吹奏楽部ミュージック・メッセンジャーズ
  • 鉄道会社PRステージ:10:35~
    ノベリティープレゼントじゃんけん大会
  • 能勢電鉄提供「ぴょんちゃん&のんちゃんの電車安全教室」:11:20~
  • 鉄道会社PRステージ:11:40~
    ノベリティープレゼントじゃんけん大会
  • 近鉄吹奏楽部ミュージック・メッセンジャーズ:12:25~
  • 日テレプラス[鉄道発見伝]ブルーレイ&DVD発売記念トークショー:12:55~
  • 鳥取県presents[“スーパーはくと”で昭和の旅]スペシャルトークショー:13:35~
  • 鉄道会社PRステージ:14:25~
    ノベリティープレゼントじゃんけん大会
  • バーガーEXPO PRステージ:15:25~
  • チャリティオークション:15:45~16:00

☆JR貨物ゾーン
 JR貨物、JR四国をはじめ、地方鉄道会社による物品販売や機関車パンタグラフ操作体験、機関車運転台で走行体験ができます。

☆旅情ゾーン
 旅情ゾーンでは、全国の物産販売や鉄道各社の観光PRが行われます。

☆観光列車コーナー
 各鉄道会社から、観光列車の外観や内装装飾のパネル展示が行われます。

 

東の広場で同時開催のイベントもあります!

万博記念公園の東の広場では、例年、万博鉄道まつりと同時開催でグルメイベントが開催されています♪

2016年は、関西にある約30店舗のカレー店が集結しカレーEXPOが行われ、2017年には、西日本ハンバーガー協会主催のハンバーガーEXPOが行われました。

そして、2018年もハンバーガーEXPOが開催されることが決定しました!

 

今年のハンバーガーEXPOでは、全国各地から16店舗の人気ハンバーガー店が参加し、ナンバーワンを決めるグランプリ大会が開催されます。

どの店舗のハンバーガーもボリュームがあって、クオリティが非常に高いものばかりとなっています♪

色々な種類のハンバーガーを食べ比べて、お気に入りのものに投票しちゃいましょう^^

 

他にも、特設ステージでは、会場内で販売されているハンバーガーの紹介やご当地バーガーアイドルの「ハンバーガールZ」の皆さんによるトークショーなどが行わます。

ハンバーガーEXPOの開催日時は、3月24日(土)25日(日)ともに09:30~16:30となっています。

 

アクセスについて

さて、ここからは万博鉄道まつりの会場となる万博記念公園までアクセスをご案内いたします。

まずは、万博記念公園の場所を地図でご確認ください。

 

車をご利用の場合

名神高速道路、中国自動車道、近畿自動車道「吹田IC」→「万博記念公園」(約10分)

 

電車をご利用の場合

京阪本線「門真市駅」(大阪モノレール 大阪空港行・約20分)→「万博記念公園駅」(徒歩約5分)→万博記念公園

阪急電鉄「蛍池駅」(大阪モノレール 門真市行・約15分)→「万博記念公園駅」(徒歩約5分)→万博記念公園

「新大阪駅」(大阪市営御堂筋線 千里中央行・約15分)→「千里中央駅(北大阪急行)」(徒歩約5分)→「千里中央駅(大阪モノレール)」(大阪モノレール 門真市行・約5分)」→「万博記念公園駅」(徒歩約5分)→万博記念公園

「京都駅」(JR京都線新快速 姫路行・約10分)→「高槻駅」(徒歩約8分)→「高槻市駅」(阪急京都本線 天下茶屋行・約10分)→「南茨木駅(阪急線)」(徒歩約2分)→「南茨木駅(大阪モノレール)」(大阪モノレール 大阪空港行・約5分)→「万博記念公園駅」(徒歩約5分)→万博記念公園

 

飛行機をご利用の場合

☆大阪空港から
 「大阪空港駅」(大阪モノレール 門真市行・約20分」→「万博記念公園駅」(徒歩約5分)→万博記念公園

☆関西国際空港から
 「関西空港駅」(JR特急 京都行・約30分)→「天王寺駅」(大阪市営御堂筋線 千里中央行・約30分)→「千里中央駅(北大阪急行)」(徒歩約5分)→「千里中央駅(大阪モノレール)」→(大阪モノレール 門真市行・約5分)→「万博記念公園駅」(徒歩約5分)→万博記念公園

 

バスをご利用の場合

☆JR茨木駅から
 近鉄バス「万博記念公園駅行き」乗車(約20分)→「万博記念公園駅エキスポシティ前」下車(徒歩すぐ)→万博記念公園

 

駐車場について

万博記念公園やその周辺施設には、有料の駐車場が数ヶ所設けられています。

どの場所も駐車台数が多いのですが、会場から近い駐車場は人気があるため、すぐに満車となってしまいます。

なので、会場近くの駐車場を狙っている方は、早めの行動を心がけるようにしましょう。

ここでは、6ヶ所の有料駐車場をご紹介いたします。

☆東駐車場(赤)

  • 駐車台数:998台
  • 営業時間:09:00~17:30(入庫は16:30まで)

☆南駐車場(青)

  • 駐車台数:1,218台
  • 営業時間:09:00~17:30(入庫は16:30まで)

☆中央駐車場(緑)

  • 駐車台数:971台
  • 営業時間:09:00~17:30(入庫は16:30まで)

☆西第一駐車場(紫)

  • 駐車台数:691台
  • 営業時間:09:00~22:00(入庫は21:00まで)

☆日本庭園前駐車場(オレンジ)

  • 駐車台数:614台
  • 営業時間:09:00~17:30(入庫は16:30まで)

上記5つの駐車場料金については、以下の通りです。

[普通車 土日祝日]

  • 2時間まで600円
  • 2時間~3時間まで900円
  • 3時間~4時間まで1,200円
  • 4時間以降1,500円
     ※24時間を超えると新たに料金が発生します。

☆EXPOCITY駐車場(黒)

  • 駐車台数:4070台
  • 料金:30分毎200円

EXPOCITY駐車場は、平日と土曜日のみ最初の2時間は無料となっています♪

さらに、EXPOCITYにてお買い物をすると、金額に応じて駐車料金がサービスになります。

[お買い物金額とサービス時間]

  • 2,000円以上→平日・土曜日:合計3時間無料
           日曜日・祝日:1時間無料
  • 5,000円以上→平日・土曜日:合計4時間無料
           日曜日・祝日:合計2時間無料
  • 10,000円以上→平日・土曜日:合計5時間無料
            日曜日・祝日:合計3時間無料

 

駐車場の場所については地図でご確認ください。

アイコンの色は、駐車場名の後にあるカッコ書きの色になります。

 

混雑状況は?

万博鉄道まつりには、例年、約7万人以上が訪れており、会場内は大きな賑わいを見せています。

入場は09:30からなのですが、09:00頃には、すでに100人以上の人たちが長い行列を作っています。

この行列は、なんと!お昼過ぎ頃まで続き、入場規制がかかってしまうこともありますので、注意が必要です。

また、お子さん向けの試乗コーナー午前中~13:00過ぎ頃までは、かなり混雑します。

特に人気のミニSLは、2時間待ちになることもあるため、可能であれば09:00よりも前に入場券を購入しておいて、1番最初に試乗コーナーへ並ぶようにしましょう。

もし、鉄道会社の物品やステージの催しのお目当てがないというのであれば、14:00過ぎ頃には会場内も落ち着いていますので、少し遅めの時間に行くのも良いかもしれません。

 

このように、会場内は混雑するのですが、周辺道路も混雑しますのでお気を付けください。

渋滞には巻き込まれたくないなぁ~という方は、なるべく公共交通機関の利用をおススメいたします。


全国から約60社もの鉄道会社が一堂に会する万博鉄道まつり。

鉄道に関する催しやステージイベント、美味しいグルメを堪能できるといったお楽しみがありますが、もう一つ!見ていただきたいものがあります。

それは、万博記念公園に咲く梅の花です!

万博記念公園には、約120種類、約600本の梅の木があり、万博鉄道まつりが開催される時期に、ちょうど見頃を迎えます。

イベントを楽しんだ後は、お花見をしながらちょっと休憩♪ というのはいかがでしょうか^^

 

コメント