静電気が起きやすい体質は改善できるの?

スポンサーリンク

車のドアや手すり、ドアノブなど、
どこを触っても「バチッ!」っと襲ってくる静電気

特に、秋冬に多くて、突然静電気が起たりすると、

もしかして次もくるんじゃないだろうか・・

と、怖くなってしまいます。

静電気 トップ

 

さらには、周りの人は静電気が起きていないのに、
なぜか自分だけが起きる・・

そんな経験をしたこともあるのではないでしょうか?

そこで!

静電気体質になってしまう原因はなんなのか?

静電気が起きやすい体質改善することができるのか?

ということについて解説いたします。

 

スポンサーリンク

静電気はどうして起こるの?

ところで、そもそも静電気はどうして起こるのか

気になりませんか?

静電気 疑問

 

この地球上にあるほとんどの物質は、電気を持っています。

人間の身体や普段着ている服、
空気なども電気を持っているのです。

それらの電気は「プラス」「マイナス」
という2つの電気を持ち合わせています。

そして、この2つの電気は、
お互いにバランスを保っていることで存在しています。

しかし、普段は安定している2つの電気に、
摩擦などの強い力が加わることで、マイナスの電気が剥がれてしまいます。

そうなると、その物質にはプラスの電気だけが残り
この状態を「帯電状態」と言います。

この状態のまま、他の物質に触れてしまうと、
触れた物質のマイナス電気が、帯電状態のプラス電気結合しようとします。

この結合する瞬間に、静電気が起きるというわけです。

なので、摩擦によって帯電状態になることは、
人間にとって危険ということになります。

 

秋や冬に静電気が起きやすいのはどうして?

に静電気が起きやすいのは、
空気が乾燥しているのが主な原因になります。

秋冬は、暖かい春夏に比べて湿度が低く乾燥しています。

空気が乾燥していると、
電気が空気中に逃げにくい状態になってしまいます。

また、春夏に着る服は、静電気を起こしにくい綿や麻が多いため、
あまり、静電気を感じることがありません。

しかし、冬に着る服は、ナイロンポリエステルなどの
電気を溜め込みやすい合成繊維のものを着ることが多くなります。

なので、冬場は静電気が起きやすいと言えます。

 

静電気が起きやすい体質になる原因ってなに?

さて、静電気がどうして起きるのかということについては、
お解りいただけたかと思います。

が・・・

なんであの人は静電気が起きていないのに私だけ起きるの?!

そんな疑問を抱いてはいませんか?

静電気 なんで??

 

同じ環境にいても、静電気が起きる人と、
起きない人がいるのは、ある違いがあります。

その違いとは、静電気を上手く自然に放電できる人と、
上手く放電できずに溜め込んでしまう人に、分かれるという違いです。

電気を上手く放電できず溜め込んでしまう人は、
「帯電体質」と呼ばれています。

では、この帯電体質は、どんな人がなりやすいのか?

その原因について詳しくお伝えいたします。

 

乾燥肌の方!

静電気 乾燥肌

 

静電気を感じやすい人の大きな原因は、
「乾燥肌」であると言われています。

人の身体に帯びている電気は、肌表面の水分が潤っていれば
その水分で、電気は自然に放電されます。

つまり、肌に水分があることで、
体内に電気を溜め込まずにいられるということです。

しかし、乾燥肌の場合肌の水分が少ないため、
上手く電気を放電できずに溜め込んでしまいます。

その結果、静電気が起きやすくなってしまうということです。

 

不規則な生活をしている方!

静電気 不規則

 

不規則な生活が原因で、帯電体質になりやすくなる場合もあります。

主に、運動不足食生活の乱れ
睡眠不足などによって自律神経が崩れていきます。

そこから、徐々に血液の流れも悪くなってしまい、
身体が酸性化していき、体内のイオンバランスも崩れていきます。

そうなってしまうと、体内にあるマイナス電気が逃げてしまい
プラス電気だけが残る状態になります。

この、偏った状態からバランスをとるために
マイナス電気を引き寄せようとした時、静電気が起きるということです。

 

静電気が起きやすい体質の改善方法はコレ!

さて、静電気体質になってしまうと原因をお伝えいたしましたが、

静電気は体質だから良くならないよ・・・

と、諦めてしまっていませんか?

ちょっと待ってください!

普段の生活の中で、少し気をつけるだけで、
ある程度改善することが可能です!

少しでも改善できるよう、日常生活の中に取り入れていきましょう。

 

肌の乾燥を防ぐ

静電気 保湿

 

静電気を起きにくくするためには、
肌を乾燥させないようにケアをしましょう。

基本的に、保湿用のボティローション保湿クリームを塗るのが効果的です。

ただ、乾燥のレベルは、季節や年齢、食生活などで変わってきますので、
その時にあったケア方法でやってみてください。

また、加湿器を使って、室内を乾燥させないようにしましょう。
室内の場合は、湿度50%前後が良いとされています。

 

規則正しい生活を心がける

静電気 規則正しい

 

今の生活スタイルを見直して、
規則正しい生活を心がけることも改善方法の1つです。

肉類お菓子ジュースジャンクフード系は、
なるべく控えるようにしてください。

これらの食べ物は、栄養が偏ってしまうだけでなく
血液の流れを悪くさせます。

静電気を溜め込まない身体を維持し続けるためには、
体内を弱アルカリ性に保つことが重要です。

そのためには、カリウムナトリウムカルシウムマグネシウムの、
含まれている食材を食べることをおすすめいたします。

静電気体質のあなたにおすすめする食べ物!

  • サンマ、アジなどの青魚
  • ナッツ類
  • ひじき、昆布などの海藻類
  • その他、ゴマ、大豆、きのこ類

その他にも、睡眠をしっかりとったり、
定期的に運動をして、身体を動かすようにしましょう。

 

ミネラルウォーターを飲む

静電気 水を飲む

 

ミネラルウォーターは、
イオン化されたミネラル豊富に含まれています。

ミネラルは、体内に入るとイオンへと変化していき、
静電気を和らげてくれる効果があります。

また、身体の中のイオンバランスを整えてくれるので、
静電気体質の方には、もってこいの飲み物です。

その他にも、麦茶とうもろこしのひげ茶にも、
ミネラルがたっぷり入っているので、こちらもおすすめいたします。

 

最後に・・・

静電気を発生させないポイントは、
溜め込まないで放電すること!です。

今回お伝えいたしましたように、
電気を溜め込みやすい体質というのは、ある程度改善することが可能です。

特に、ミネラルウォーターを飲むことは、
1番気軽にできる方法なのではないでしょうか?

しっかりと、ミネラルを取り入れて、
身体の中から改善していきましょう!

スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク
ゆうをフォローする
日々の気になる豆知識メモ!

コメント