ヨーグルトとはちみつ!一緒に食べてもダイエット効果はあるの?

スポンサーリンク

便秘を解消し、腸内の調子を整えてくれるヨーグルト・・

ヨーグルトには、乳酸菌や善玉菌がたくさん含まれており、
悪玉菌の増殖を防いでくれる働きがあります。

また、身体の中の有害物質の発生を抑えてくれたり、
風邪を引きにくい身体にしてくれたりと・・

様々な健康効果を発揮してくれます。

きっと、健康的な食べ物といったらヨーグルトでしょ!

と思っている方も多いのではないでしょうか^ ^

 

ところで・・

近年、ヨーグルトは、ダイエット効果が期待できる!
と言われていることをご存知でしょうか?

もしかしたら、すでにヨーグルトダイエットを
実践している方もいらっしゃるかと思います。

 

そんなあなたに質問です!

ヨーグルトダイエットを始めたけど、
無糖だとなんか物足りない・・

でも、砂糖を入れちゃうとダイエットにならないし・・

と悩んだりしていませんか??

 

そこでオススメなのが、はちみつです!

えぇ~!ヨーグルトにはちみつを入れてもダイエット効果はあるの~?

と、思ったそこのあなたは、
どうぞ、この先にお進みください^ ^

その疑問を、ここでスッキリ解消しちゃいましょう♪

スポンサーリンク

ヨーグルトってホントにダイエット効果はあるの?

ヨーグルトは、身体に良い食べ物ではあるけど、
そもそもダイエット効果はあるの?

と、感じている方もいると思いますので、
まずは、簡単にヨーグルトのダイエット効果についてお伝えいたします^ ^

 

ヨーグルトには、乳酸菌が豊富に含まれているということは、
すでにご存知かと思います。

この乳酸菌は、善玉菌を増やしてくれて、
腸内環境を整える働きを持っています。

腸内がキレイに掃除されると、便の排出もスムーズになり
便秘の解消に繋がるという仕組みです。

また、腸以外の余分な老廃物も排出され
基礎代謝が上がっていきます。

その結果、痩せやすい身体へと変化していくということです。

さらに!

乳酸菌は、内臓脂肪を減らしてくれる力も持っています。

内臓脂肪とは、腸内(内臓)の周りについてしまう脂肪のことです。

これは、脂肪分の高い食事を取りすぎてしまうことで、
腸内のバリアが壊されてしまい、血液に肥満物質が入ってしまうことが原因です。

皮下脂肪とは違い、内臓につく脂肪なので、
一見、痩せて見える人でも、内臓脂肪がたっぷり・・

実は隠れ肥満だった!なんてこともあります。

そんな内臓脂肪を付きにくくしてくれるのが、乳酸菌なんです♪

乳酸菌は、脂肪物質が血液中に入らないようにしている
腸内バリアの機能を正常化してくれます。

これにより、次第に体脂肪量も下がっていきます。

 

そしてもう一つ!

ヨーグルトには、カルシウムもたくさん含まれています。

このカルシウムもダイエットに
大きな効果をもたらしてくれます。

え~!カルシウムとダイエットって関係あるの~?

と感じた方もいるかと思いますが、
しっかり関係しているんです^ ^

 

カルシウムは、体重の約1~2%を占めており、
そのうちの約99%は、骨や歯に含まれています。

残りの1%は、血液細胞脂肪に含まれていて、
身体の中の色々な機能を調節してくれる働きを持っています。

この1%のカルシウムが、
ダイエットに影響があるということです。

血液の中にあるカルシウムの濃度は、
常に一定を保とうとしています。

しかし、カルシウムが不足してしまうことで、
脂肪の中にあるカルシウムを使って、不足分を補おうとします。

脂肪に含まれるカルシウムは、
脂肪を合成させる酵素をたくさん出してしまうのが特徴です。

なので、カルシウム不足が続いて
血液中のカルシウム濃度が低下すると、体脂肪がつきやすくなります。

その結果、脂肪が増えて太りやすい身体になってしまいます。

 

それを解決してくれるのが、ヨーグルトなんです!

ヨーグルトに含まれるカルシウムは、
他の食べ物に比べて吸収率が高いとされています。

これは、乳酸菌の力によって
栄養素の吸収率がアップするからです。

その吸収率は、なんと!牛乳の倍近くとなっています!

カルシウムをしっかりと摂取することで、
脂肪の分解が促進され、太りにくい身体を手に入れることができます。

つまり、ヨーグルトは、
ダイエット効果があるいうわけです。

 

ヨーグルトとはちみつを一緒に食べてもダイエット効果はある?

さて、ここまでで、ヨーグルトはダイエット効果がある
ということが、お解りいただけたかと思います。

ここからは、ヨーグルトとはちみつを一緒に食べても
ダイエット効果はあるのか?ということについてお伝えしたいと思います。

 

はちみつの甘みは、砂糖の約1.5倍と言われており、
甘みが強い食べ物ということから、

太りやすいものなんじゃないの?

と思っている方がたくさんいます。

が・・

はちみつの糖は、エネルギーに変換されやすく
脂肪になりにくい糖なのです。

また、砂糖のカロリーは100gあたり387kcalに対して、
はちみつのカロリーはなんと!100gあたり294kcalとなっています。

甘みがしっかりあって、カロリーが低いというのは、
ダイエットにはもってこいです♪

さらに、はちみつには、

  • 睡眠の質をアップさせてくれる効果
  • 寝ている間の脂肪燃焼を活発にさせる働き

が、あります。

睡眠の質がアップすることで、
成長ホルモンの分泌が促進されます。

この、成長ホルモンが、脂肪燃焼効果を高めてくれるので、
寝ている間にダイエットができるということです。

 

ということは・・??

そうです!

ヨーグルトにはちみつを加えることは、
ダイエット効果をよりアップさせることに繋がるということになります。

なので、ヨーグルトダイエットをする際に、
ちょっと物足りないなぁと思ったら、
砂糖ではなく、はちみつを入れることをオススメいたします♪

 

いつのタイミングで食べるのがいいの?

ヨーグルトダイエットをやる場合は、
食べる時間タイミングが重要になってきます。

乳酸菌は、胃酸に弱いため、食前空腹時
ヨーグルトを食べてしまうと胃酸や胆汁に乳酸菌が負けてしまいます。

そのため、食後に食べるのが
最も乳酸菌の効果を得ることができるとされています。

 

また、食べる時間帯については、腸の働きが一番活発になる
夜22時~2時の間がオススメです。

はちみつだけを食べる場合は、
寝る1時間前大さじ1ほどの量が良いでしょう。

 

ホットヨーグルトもオススメです!

ヨーグルトは、そのまま食べても良いのですが、
温めて食べることで、ダイエット効果をアップさせることができます。

乳酸菌は、40度の温度になると活発になると言われており、
カルシウムの吸収率もアップします!

ただし、50度以上になると乳酸菌が死滅してしまうので、
注意が必要です。

目安としては、100gのヨーグルトであれば、
600Wの電子レンジで1分くらいが丁度良いです。
 ※200gなら600Wで1分40秒くらいです。

はちみつは、ヨーグルト100gに対して、大さじ1が目安となります。

ホットヨーグルトは、身体を温めてくれて、
ストレス解消効果もありますので、ぜひ!お試しください♪

 

最後に・・

ヨーグルトに少しはちみつを入れるだけで、

ヨーグルトの酸味がちょっと・・

なんか物足りなくて・・

という方でも、楽しく続けることができるのではないでしょうか^^

はちみつ以外にも、大根おろしやバナナ、
キウイなどもオススメです♪

あなたの好みに合わせて、
作ってみてください♪

◎参考
はちみつのすごい効能でダイエット!ポイントは食べる時間!/今日何食べる?
ヨーグルトダイエットの効果が凄い!その方法とレシピ!/ダイエット美
【乳酸菌で痩せやすい体に?!】無理せず簡単にダイエットしよう!/健康チョキン
ホットヨーグルトの温めることによる効果とは?/Aki
スポンサーリンク
健康
スポンサーリンク
ゆうをフォローする
日々の気になる豆知識メモ!

コメント