鹿沼秋祭り!2018年の日程!駐車場や交通規制は?

スポンサーリンク

栃木県鹿沼市では、毎年10月になると鹿沼秋祭りが開催されます。

このお祭りは、今宮神社の例大祭として江戸時代から行われており、国指定の重要無形民俗文化財に認定されている由緒あるお祭りです。

 

さて、そんな歴史あるお祭りが今年もやってきます!

今回は、鹿沼秋祭り2018の日程や駐車場、交通規制情報についてお届けいたしますので、どうぞごゆっくりとご覧ください♪

スポンサーリンク

鹿沼秋祭りの歴史

すぐに日程についてお伝えしたいところですが、鹿沼秋祭りについて簡単にまとめましたので、少しだけお付き合いいただければと思います。

 

今から約400年以上前の、慶長13年(1608年)・・・

この年は暑い日が続き、鹿沼宿では雨が降らず大干ばつが続いていました。

それに困った当時の氏子や村人たちは、鹿沼地域の氏神である今宮神社に集まり、雨乞いを三日三晩行いました。

すると・・

今まで全く雨が降らなかった鹿沼の地に恵みの雨が降ったのです。

氏子や村人たちは大変喜び、そのご利益を敬い、雨が上がった6月19日(旧暦)を宵祭り、翌日の20日を今宮神社の例大祭として行うようになりました。

これが、鹿沼秋祭りの始まりとされています。

 

例大祭は、明治時代に入ると7月20日(新暦)に、大正時代には9月10日に行われるようになり、時代の流れとともに開催日が変更していきます。

そして、昭和23年(1948年)には、市制施行によって鹿沼町から鹿沼市に変わったことに合わせ、例大祭は10月10日に行われるようになりました。

その後、平成9年(1997年)からは、体育の日の前の土曜日を宵祭り、その翌日の日曜日を例大祭の日という現在の形となっていきました。

 

屋台行事と当番町

鹿沼秋祭りのメイン行事といえば、なんと言っても屋台行事です♪

鹿沼市の屋台は、四輪一層形式の囃子屋台で、その周りには豪華な彫刻が施されており、とってもキレイです。

いつごろ屋台が造られたのか?については定かではありませんが、近世後期頃、日光の宮大工に影響を受けて造られたと言い伝えられていて、文化11年(1814年)には存在していたとされる記録も残っています。

鹿沼市にある氏子町内34ヶ町のうち、屋台を持っている町は27ヶ所あり、毎年、約20台ほどの屋台が鹿沼秋祭りに参加し会場を盛り上げます。

 

また、34ヶ所の町は、上組下組田町上組田町下組の4つに分かれており、毎年、順番にお祭りの当番組を務めるというのも鹿沼秋祭りの大きな特徴です。

さらに、当番組の中から、その年のお祭りを仕切る当番町を決め、その町を中心として様々な行事を執り行っていくのが、この祭りのルールとなっています。

◎氏子町(34ヶ町)

上組・・・久保町、天神町、銀座二丁目、戸張町、
     上材木町、睦町、千手町、泉町、今宮町、御成橋町

下組・・・仲町、石橋町、麻苧町、下材木町、
     蓬莱町、寺町、万町、鳥居跡町、三幸町

田町上組・・・上田町、朝日町、文化橋町、府所町、
       府中町、府所本町、上野町、貝島町

田町下組・・中田町、下横丁、銀座一丁目、
      下田町一丁目、下田町二丁目、末広町、東末広町

これら4つの組の中には、その組のまとめ役を担う親町と呼ばれる町があり、上組は久保町、下組は仲町、田町上組は上田町、田町下組は中田町となっています。

ちなみに・・・

鹿沼秋祭りで行われる「屋台行事」は、全国的に見ても大変重要な行事であるということから、平成15年2月20日に国の重要無形民俗文化財に指定されました。

さらに!

平成28年12月1日には、ユネスコ無形文化遺産にも登録され、今まさに注目を集めているお祭りとなっています♪

 

鹿沼秋祭り!2018年の日程はココ!

さぁ・・大変お待たせいたしました!

鹿沼秋祭り2018の日程についてはここからです。

このお祭りは、2日間に渡って開催されるのですが、各日盛りだくさんの内容となっていますので、お楽しみにっ♪
 ※開始時間は予定なので、変更になる場合があります。

 

基本情報

◎開催日時
 2018年10月6日(土)10:00~21:00
     10月7日(日)10:00~21:00

◎会場 今宮神社、鹿沼市街地一帯

◎アクセス
 [電車でお越しの場合]
 東武日光線「新鹿沼駅」→今宮神社(徒歩約10分)

 JR日光線「鹿沼駅」→今宮神社(徒歩約20分)

 「鹿沼駅」から関東バス(約5分)→「久保町」下車 徒歩すぐ

 「新鹿沼駅」から関東バス(約10分)→「久保町」下車 徒歩すぐ

 [車でお越しの場合]
 東北自動車道「鹿沼IC」→国道121号線経由→約15分(約8km)

地図で詳しいアクセスを確認したい方は、こちらからどうぞ!
「鹿沼市へのアクセス」

◎観覧席 あり(有料)
 詳しくは→「観覧席について確認する」

◎お問い合わせ
 Tel 0289-63-2303(鹿沼秋まつり実行委員会)
 Tel 0289-60-2507(鹿沼市観光物産協会)

 

10月6日(土)

☆今宮神社へ朝参り
 
[時間] 午前中

 早朝から、各町の人たちが今宮神社へ集まり朝参りをします。

 参拝を行い神職のお祓いを受けた後、神社を一周します。

☆屋台繰り込み
 [時間] 12:30頃〜

 各神社の屋台が今宮神社に集結すると、決められた時間と順番で繰り込みが始まります。

 まず、屋台が今宮神社の鳥居をくぐり、お囃子の奉納を行い、お祓いを受けてから境内の決められた位置につきます。

 この流れで、1台ずつ繰り込みが行われていきます。

☆繰り込みの順番(予定)

  • 上組(12:30頃〜)
    久保町、銀座二丁目、天神町、上材木町、戸張町、泉町、御成橋町
  • 下組(13:30頃〜)
    仲町、麻苧町、石橋町、下材木町、寺町、蓬莱町、鳥居跡町
  • 田町下組(14:30頃〜)
    中田町、下田町、下横町、銀座一丁目、東末広町、東末広町
  • 田町上組(15:20頃〜)
    府所本町、上田町、上野町、文化橋町、朝日町、府中町、府所町

 繰り込みが終わると、それぞれの屋台に提灯の明かりが灯されて、お囃子の競演が始まります。

☆屋台繰り出し
 [時間] 17:00頃〜

 決められた順番で、1台ずつ繰り出しが行われます。

☆ぶっつけ
 
[時間] 18:00頃~

 今宮神社の鳥居を出た後は、市内のいたるところで、3〜7台の屋台が向かい合って行うぶっつけを見ることができます!

 ぶっつけは、お囃子を激しく演奏して競い合うというもので、鹿沼秋祭りの最大の見どころとして大変盛り上がる行事の一つです♪

 

10月7日(日)

☆御巡幸
 [時間] 09:00頃〜

 神輿渡御とも呼ばれている御巡幸が行われます。

 今宮神社のお神輿が、その年の当番組の各町を練り歩き、安全を祈願する神事を執り行います。

☆市民パレード・スポット演技
 
[時間] 10:00頃〜

 例幣使街道や古峯原宮通り周辺道路にて、御神輿やマーチングバンドのパレードが盛大に行われます^^

 また、各スポットではダンスの披露もあり、会場は大盛り上がりです♪

☆出発式アトラクション
 
[時間] 12:50分頃〜

☆屋台揃い曳き
 
[時間] 14:00頃〜17:00

 27台の屋台が4組に分かれて、それぞれ4ヶ所の交差点から古峯原宮通りを目指して市内を歩きます。

☆太々神楽
 [時間] 15:00頃〜

 今宮神社の境内にある神楽殿にて、太々神楽が奉納されます。

 奉納するのは「上殿太々神楽連中」と呼ばれるもので、これは市の無形民俗文化財に指定されています。

 ここでは、大胴や笛といった楽器が使用され、様々な舞が披露されます。

☆茶席(今宮神社境内)
 [時間] 15:00頃〜

☆屋台一斉きりん・ぶっつけ
 [時間] 17:30頃〜

 きりんとは、屋台を方向転換させるための道具です。

 手回しのジャッキのようなもので、屋台の下、中央部分にきりんを付け、人の力だけで屋台を持ち上げてゆっくり屋台を回転させるのですが、その光景は、非常に見応えのあるものとなっています。

 屋台の回転が終わった後は、屋台同士のぶっつけが行われ、夜までお囃子の演奏が響き渡ります。

 

鹿沼秋祭りの駐車場は?

お祭り会場周辺には、臨時の無料駐車場有料駐車場が設けられます♪

ただ・・どちらの駐車場も、毎年大変混雑していますので、車でお越しの場合は、早めに行くことをおすすめいたします^^

 

無料駐車場

☆鹿沼市立北小学校(赤)

  • 住所:栃木県鹿沼市泉町2457
  • 今宮神社までの距離:約1㎞(徒歩約12分)

☆鹿沼市民文化センター(青)

  • 住所:栃木県鹿沼市坂田山2丁目170
  • 今宮神社までの距離:約1.2㎞(徒歩約15分)

☆花木センター(緑)

  • 住所:栃木県鹿沼市茂呂2086-1
  • 今宮神社までの距離:約5㎞
    (市民情報センター行きの有料シャトルバスあり)

☆公設地方卸売市場(紫)

  • 住所:栃木県鹿沼市茂呂1889
  • 今宮神社までの距離:約5㎞
    (市民情報センター行きの有料シャトルバスあり)

 

駐車場の場所は、地図でご確認ください。

アイコンの色は、駐車場名の後にあるカッコ書きの色になります。

 

有料駐車場

☆鹿沼市立東小学校(赤)

  • 住所:栃木県鹿沼市東末広町1082
  • 料金:1台 500円
  • 今宮神社までの距離:約1㎞(徒歩約12分)

☆鹿沼市立東中学校(青)

  • 住所:栃木県鹿沼市府中町393
  • 料金:1台 500円
  • 今宮神社までの距離:約1.5㎞(徒歩約18分)

☆鹿沼市立中央小学校(緑)

  • 住所:栃木県鹿沼市今宮町1624
  • 料金:1台 500円
  • 今宮神社までの距離:約300m(徒歩約5分)

☆黒川河川敷(紫)

  • 住所:栃木県鹿沼市
  • 料金:1台 500円
  • 今宮神社までの距離:約1.5㎞(徒歩約18分)

☆御殿山公園(黒)

  • 住所:栃木県鹿沼市今宮町
  • 料金:1台 500円
  • 今宮神社までの距離:約300(徒歩約5分)

 

鹿沼秋祭り 交通規制情報!

お祭り当日は、会場周辺に交通規制が敷かれます。

2018年は、両日09:30~22:00までの間、今宮神社周辺道路をはじめ、市内一帯に規制がかかります。

こちらに2018年の交通規制図を置いておきますので、参考にされてください^^
「鹿沼秋祭り 2018の交通規制図」


約400年以上の歴史を誇る鹿沼秋祭り・・・

ユネスコ無形文化遺産に登録されたこともあり、今年は、今ままで以上に大きな盛りを見せることでしょう^^

さてさて、当日は、地元商店街の出店がたくさん立ち並びますので、美味しいものを食べながら鹿沼の歴史を感じてみるのも良いかと思います♪

◎参考
 ユネスコ無形文化遺産に登録された伝統ある屋台行事/ダイドードリンコ
 祭りの起こりは民衆から/鹿沼秋まつり実行委員会
スポンサーリンク
お祭り
スポンサーリンク
ゆうをフォローする
日々の気になる豆知識メモ!

コメント