所沢祭り!2018年の日程はココ!交通規制や屋台情報もどうぞ!

スポンサーリンク

埼玉県所沢市で、毎年10月になると開催される所沢祭り

例年の来場者数は20万人以上で、所沢市民の方たちだけでなく、県外からもたくさんの人たちが訪れる人気のお祭りとなっています。

 

そんな所沢祭りでは、華やかなパレードが行われたり気迫溢れる山車が多数登場したりと、盛り上がる催事がたくさん行われます♪

今年ももちろん行くつもりです!

という方も

今年が初めてです!

という方も

市民の方たちや地元商店街の方たちが作り出す大迫力の世界に感動すること間違いなしです☆

スポンサーリンク

所沢祭りの歴史

所沢祭りの始まりは定かではありませんが、明治初期頃からと言われており、この時期に初めて山車の曳き回しが行われたとされています。

当時は、所沢祭りではなく「山車祭り」「商工祭」という名称で開催されていて、施行日も10月ではなく他の月に行われていたこともありました。

明治後期頃になると、神明社で執り行われる秋の祭礼に各町の山車が集まるようになりましたが、はじめから各町に全ての山車が揃っていたわけではありません。

この時代に山車を曳くためには、多額の費用がかかっていたので、山車を持たない町もあり、そういった町は近隣から山車を借りてきて参加したり、屋台を組み立てて居囃子を行ったりしていました。

このような費用の問題があったことから、お祭り自体も毎年ではなく、特別な行事の時だけ行っていたのだそうです。

が・・

お祭りは、年々盛んになっていき、市民の人たちの手により山車が製作され、購入していく町も増え、昭和25年(1950年)にはほぼ全ての町に山車が揃うようになりました。

 

それから時は流れ、昭和59年(1984年)、山車祭りから所沢祭りへと名称が変わり、その歴史は現在まで受け継がれ続けています。

今では、神明社の祭礼としてではなく市民のお祭りとして定着し、

このお祭りを通して、たくさんの市民の方々に地域を愛する気持ちや町づくりへの関心を高めていただきながら楽しんでもらおう!

という目的の元、各町が所有している10基の山車を中心とした催しが行われています。

 

所沢祭りの祭囃子

山車のお祭りに欠かせないものといえば、祭囃子(居囃子)です!

所沢祭りの祭囃子は、テンポが良い2つの小太鼓の掛け合いが特徴の重松流(じゅうまりゅう)という流派です。

 

幕末から明治初期頃にかけて広まったとされる流派で、当時、所沢市に住んでいた古谷重松という人物が広めたと言われています。

この祭囃子は、所沢市の無形民俗文化財に指定されています。

 

所沢祭り!2018年の日程!

◎開催日 2018年10月7日(日)
        ※雨天決行

◎時間 10:30〜21:00

◎会場
 所沢駅西口周辺(赤)、プロペ通り(青)、昭和通り(緑)、ファルマン通り(紫)、銀座通り(茶)、金山町通り(黒)など

◎アクセス
 [車でお越しの場合]
 関越自動車道「所沢IC」→県道337号線→お祭り会場周辺(約15分)

 [電車で起こしの場合]
 「池袋駅」(西武池袋線急行 飯能行・約20分)→「所沢駅」

 「西武新宿駅」(西武新宿線急行 本川越行・約20分)→「所沢駅」

 「大宮駅」(JR湘南新宿ライン特急快速 小田原行・約25分)→「池袋駅」(西武池袋線急行 飯能行・約20分)→「所沢駅」

 「本川越駅」(西武新宿線急行 西武新宿行・約20分)→「所沢駅」

◎露店 あり

◎お問い合わせ
 Tel 04-2922-2196(所沢商工会議所)

 

お祭り当日は、山車や祭囃子だけでなく、豪華絢爛なお神輿やパレードも行われます♪

また、物販コーナーやバザーなど、様々なイベントも行われますので1日を通して楽しむことができます^ ^

それでは、日程をご覧ください。

 

10月7日(日)

☆開会式
 [時間] 10:30〜10:45
 [会場] ところざわまつり開催本部(市営寿町駐車場前)

 お祭りの開催本部が設置されている市営寿町駐車場前で、市長や地元の関係者の方たちによる挨拶鏡割りが行われます。

 そして、花火が打ち上げられ所沢祭りのスタートです!

☆山車10基の曳き回し(自由行動)
 [時間] 11:00〜16:00
 [会場] 各町内

 明治時代から受け継がれてきた伝統ある山車が、各町内を元気良く練り歩きます。

☆山車10基の曳き回し(統一行動)
 [時間] 16:00〜20:00
 [会場] 金山町交差点↔︎銀座通り↔︎ファルマン通り↔︎昭和通り↔︎所沢駅西口ロータリー

 10基の山車が次々と会場内を巡行していきます。

 途中で、山車同士が出会うとお互いに激しいお囃子を演奏して競い合う「曳っかわせ」が行われます。

 その大迫力のお囃子演奏に圧倒されること間違いなしです♪

☆居囃子
 [時間] 12:00〜19:10
 [会場] グラシスタワー前広場

 居囃子では、大太鼓や小太鼓、鉦に拍子木といった様々な楽器を使って、テンポの速い曲ゆっくりな曲を演奏してくれます。

☆居囃子・屋台運行
 [時間] 10:00〜20:00
 [会場] 飯能信用金庫駐車場前、昭和通り

☆居囃子
 [時間] 10:00〜20:00
 [会場] 元町コミュニティ広場

☆手づくり子どもみこし
 [時間] 11:55〜12:55
 [会場] 所沢駅西口「西武所沢店」前→プロペ通り→ファルマン通り→グラシスタワー→イオン前→昭和通り→野村證券前

☆ざわ神輿・彩女會彩女太鼓
 [時間] 13:00〜20:20
 [会場] イオン前↔︎プロペ通り↔︎所沢駅西口ロータリー
 イオン前↔︎ファルマン通り

☆野老澤 櫻紅葉會神輿
 [時間] 12:35〜17:00
 [会場] 銀座通り↔︎ファルマン通り↔︎昭和通り↔︎所沢駅西口ロータリー

☆武州七祭會神輿
 [時間] 15:20〜19:00
 [会場] 銀座通り↔︎ファルマン通り↔︎昭和通り↔︎所沢駅西口ロータリー

☆所沢弓友会神輿
 [時間] 15:00〜16:30
 [会場] スカイライズタワー前↔︎開催本部前↔︎イオン前

☆太鼓演武
 
[時間] 16:30〜17:00
 [会場] スカイライズタワー前

☆淺友會神輿
 [時間] 12:30〜14:50
 [会場] 神明社駐車場↔︎銀座通り↔︎セレモア前↔︎峰の坂

☆鼓笛隊・バトン・武者行列パレード
 [時間] 10:45〜11:30
 [会場] 神田薬局前→銀座通り→ファルマン通り→昭和通り→所沢駅西口ロータリー→所沢駅西口入口交差点

☆民踊流し・太鼓
 [時間] 11:30〜12:30
 [会場] 元町コミュニティ広場前→所沢スカイライズタワー「埼玉りそな銀行」前

 華やか着物を着た女性たちが、太鼓の音に合わせて民踊流しを披露します。

☆よさこいパレード
 [時間] 11:30〜12:00
     14:30〜15:00
     18:45〜19:05
 [会場] イオン前→飯能信用金庫前
     所沢駅西口「西武所沢店」前
     JTB前→イオン前

☆よさこい体験コーナー
 [時間] 16:00〜17:00
 [会場] グラシスタワー脇

☆江戸芸かっぽれ
 [時間] 12:30〜12:45
 [会場] 元町コミュニティ広場前→所沢スカイライズタワー「埼玉りそな銀行」前

☆所沢銀座サンバカーニバル
 [時間] 14:00〜15:20
 [会場] セレモア前→元町交差点付近

 所沢祭りでは、サンバカーニバルを見ることができます!

 美しい衣装を着た女性たちが、激しいサンバの踊りを披露してくれます^ ^

☆屋台村・バザールコーナー
 [時間] 10:30〜20:00
 [会場] 銀座中央広場
     銀座通り

☆所沢市観光物産展
 [時間] 10:00〜20:00
 [会場] 元町コミュニティ広場

☆町内会PRコーナー・模擬店
 [時間] 10:00〜19:00
 [会場] 町内会PRコーナー→所沢まちづくりセンター
     模擬店→元町コミュニティ広場

 所沢地区町内会連合会による様々なイベントが開催されます。

☆金山町通りイベント
 [時間] 10:00〜21:00
 [会場] 金山町通り

 フリーマーケットやバルーンアート、似顔絵コーナーなど、様々なイベントが行われます!

☆東住吉町内会東日本・熊本チャリティバザー・子どもブース
 [時間] 10:00〜16:00
 [会場] 所沢駅西口入口交差点付近

☆ファルマーケット
 [時間] 10:30〜20:00
 [会場] 業務スーパー前~大和証券前

☆ボンダンス
 [時間] 19:30〜19:50
 [会場] イオン前

 ボンダンスとは、盆踊りのことで、観客の方たちも自由に参加して踊ることができます。

 他にも、所沢音頭もありますので、あなたも参加してみてはいかがでしょうか♪

☆ベリーダンス・グリーンワールド
 [時間] 10:15〜10:45
 [会場] イオン前

☆極真会館空手演武
 [時間] 14:00〜14:30
 [会場] イオン前

☆ライブサーカス2018
 [時間] 15:00~19:40
 [会場] 所沢駅西口ロータリー

 

所沢祭りの駐車場は?

所沢祭りでは、残念ながら専用の駐車場は用意されません

なので、車で行く場合は、有料の駐車場に停める必要があります。

ただ、当日は会場周辺の道路が大変混雑しますので、少し離れた場所に駐車することをおすすめいたします。

ここでは、お祭り会場となる所沢駅の西口側ではなく、東口周辺の有料駐車場をご案内いたします。

 

☆リパーク所沢駅東口第2(赤)

  • 駐車台数:23台
  • 住所:埼玉県所沢市大字北秋津728
  • 料金:00:00〜08:00、60分100円
       08:00〜00:00、60分300円
       最大料金、入庫後12時間以内1,200円

☆NPC24H所沢第1パーキング(青)

  • 駐車台数:24台
  • 住所:埼玉県所沢市くすのき台1-9-7
  • 料金:08:00〜00:00、30分100円
       00:00〜08:00、60分100円
       最大料金、平日、24時間毎700円
       土日祝、24時間毎800円

☆タイムズ所沢(緑)

  • 駐車台数:108台
  • 住所:埼玉県所沢市くすのき台1-8
  • 料金:09:00〜22:00、60分200円
       22:00〜09:00、60分100円
       最大料金、入庫後24時間、1,800円

 

駐車場の場所は、地図でご確認ください。

アイコンの色は、駐車場名の後にあるカッコ書きの色になります。

 

所沢祭り 交通規制情報

お祭り当日は、会場周辺に交通規制が敷かれます。

規制時間は10:00〜21:00までとなっており、所沢駅西口入口交差点付近〜所沢駅西口ロータリー〜昭和通り〜プロペ通り〜ファルマン通り〜ファルマン通り交差点〜銀座通り〜金山町通り〜金山町通り交差点間車両通行止めとなります。

その他にも、山車の通過時などに一時的に交通規制が行われることもありますので、ご注意ください。

地図で詳しく確認したい!という方のために、2018年の交通規制図を置いておきますので、こちらからどうぞ♪
「所沢祭り 2018年の交通規制図」

 

お祭り屋台について

さて・・

所沢祭りといえば屋台(露店)でしょ!

と言われているほど、この祭りではたくさんの屋台が出店します。

その出店数は、なんと200軒以上!

 

地元の青年会や商店街の方たちが屋台を出しており、お好み焼きやタコ焼きなどの定番物から、インド料理や韓国料理といった屋台も多数出店しています。

屋台は、所沢駅西あたりから銀座通りの方までズラリと並んでいますので、美味しいものを探しに屋台巡りをしてみてもいいかもしれませんね^ ^


山車の曳き回しやパレード、神輿の練り歩きなど、見どころ満載の所沢祭り。

山車や神輿を見ながら所沢の歴史を感じるもよし、物販ブースにてお買い物を楽しむのもよし♪

様々な楽しみ方があるのも所沢祭りのいいところです☆

◎参考
 所沢の山車まつり ところざわまつり/所沢市立所沢図書館
 ところざわまつり事典/ところざわまつり公式ウェブサイト
スポンサーリンク
お祭り
スポンサーリンク
ゆうをフォローする
日々の気になる豆知識メモ!

コメント