金沢百万石まつり!2019年の日程!駐車場や交通規制情報は?

スポンサーリンク

毎年6月上旬頃に開催されている金沢百万石まつり・・

石川県金沢市に約400年以上前から受け継がれ続けているお祭りです。

このお祭りは、県内最大級のお祭りとされており、金沢ならではの伝統ある行事が賑やかに行われます♪

 

さて、金沢百万石まつりは、2019年で68回目の開催を迎えます。

お祭り期間中に、甲冑姿の武者たちが繰り広げる勇壮な歴史絵巻は、必見です☆

 

スポンサーリンク

金沢百万石まつりの由来

金沢百万石まつりには、加賀藩祖であった「前田利家」の存在が深く関わっています。

大正11年(1583年)4月、近江国伊香郡(現在の滋賀県長浜市)の賤ヶ岳(しずがたけ)で「賤ヶ岳の戦い」が起きました。

賤ヶ岳の戦いは、羽柴秀吉(豊臣秀吉)と柴田勝家の戦いであり、この戦いに勝利した羽柴秀吉は、前田利家に金沢城を与え、同年6月14日に入城しました。

 

その後、前田利家の偉業をしのんで、明治10年(1877年)に封国祭というお祭りが開催されます。

封国祭は、旧藩士の尾山旧誼会が中心となって行われたもので、このお祭こそが金沢百万石まつりの起源とされています。

大正時代になると、封国祭は金沢市祭となり、昭和21年(1946年)には、尾山神社奉賛会主催の「尾山まつり」として生まれ変わりました。

また、翌年に「金沢商工まつり」が行われ、昭和27年(1952年)には、尾山まつりの伝統を受け継いだ「商工まつり」が行われるようになりました。

商工まつりは、金沢市金沢商工会議所が中心となって開催されたお祭りとなっており、第一回金沢百万石まつりが、この時の商工まつりとされています。

商工まつりとして開催されるようになってからは、百万石行列や約400年前から伝わる様々な神事なども行われるようになり、今では約40万人以上が訪れるビッグイベントへと成長しました。

 

金沢百万石まつり 2019年は誰?

ところで、金沢百万石まつりで気になることと言えば、今年の前田利家公役とお松の方役は誰なんだろう?ということではないでしょうか。

金沢百万石まつりでは、毎年、俳優さん女優さんが、メイン行事の百万石行列に登場する前田利家公役お松の方役を務めています。

初めて前田利家公役に俳優さんが起用されたのは、昭和59年(1984年)のことで、前田利家が金沢城に入城した時の年齢(45歳)に近い方が起用されているようです。

そして、お松の方役は、平成13年(2001年)の第50回金沢百万石まつりの時に初めて女優さんを起用しました。

2019年は、前田利家公役を俳優の「加藤晴彦」さんが、お松の方役をタレントの「藤本美貴」さんが務めることに決定しました^^

 

金沢百万石まつり 2019年の日程!

金沢百万石まつりは、毎年6月の第一土曜日を中心とした前後3日間に渡って開催されています。

2019年は、5月31日(金)1日(土)2日(日)に行われます。

以下に、各日の日程をまとめましたので、ご覧ください^^

 

5月31日(金)

☆お水とりの儀式・茶筅供養
 [時間] 09:00〜10:00
 [場所] 金澤神社、成巽閣

 金澤神社の宮司により、金城霊沢の霊水が汲み上げられ、神社に奉納され、成巽閣の前庭にて茶筅供養が執り行われます。

 茶筅供養では、使い古した茶筅に感謝の気持ち込めて供養します。

☆祈願祭
 [時間] 10:00〜10:40
 [場所] 尾山神社

 尾山神社に、金沢市市長など関係者たちが参列し、お祭りの成功を祈る祈願祭が行われます。

 

 ここでは、宮司による祝詞の読み上げ巫女さんの舞が奉納されます。

☆献茶式
 [時間] 13:00〜14:00
 [場所] 尾山神社

 お水とりの儀式で汲み上げられた霊水を使った献茶式が始まります。

 

6月1日(土)

☆百万石茶会
 [時間] 08:30〜16:00
 [場所] 兼六園とその周辺

 茶会会場は7ヶ所に分かれており、百万石茶会に参加するためにはチケットを購入する必要があります。

 チケットには、前売り券当日券2種類があります。

 百万石茶会の会場やチケットの購入方法について確認したい方は、こちらをご覧ください。
 →「百万石茶会2019 チケットについて」

☆出発式
 [時間] 14:00〜14:20
 [場所] 金沢駅東広場(鼓門)

 迫力満点の出発セレモニー

 ホラ貝のファンファーレや百万石音頭、太鼓演奏などで盛大に出発式が行われます。

☆百万石行列
 [時間] 14:20〜17:30
 [場所] 金沢駅東広場前〜金沢城公園

 百万石行列の先導隊を務めるのは、地元のプロスポーツチームの選手たちです!

 大きな横断幕の後ろには、県内の中学校や高校の吹奏楽部、海上自衛隊の音楽隊に金沢消防音楽隊など、10団体以上のチームによる音楽パレードが続きます♪

 音楽パレードの後に登場するのは、オープンカーに乗った「ミス百万石」です。

 ミス百万石とは、石川県内に住んでいる(または勤務)18歳以上の未婚女性の中から、一般応募で選出された人たちのことで、毎年3人選ばれています。

 ミス百万石に選ばれた人は、金沢観光大使として金沢百万石まつりをはじめ、様々なイベントに参加しながら、1年間PR活動を行います。

 笑顔いっぱいで登場するミス百万石の姿は注目です^^

 

 そうそう!

 ミス百万石の後に続いてやってくる「獅子舞行列」では、市の無形民俗文化財に指定されている加賀獅子を見ることができます。

 加賀獅子は、大きな獅子頭、三味線、笛、太鼓で構成されており、獅子の胴体は蚊帳になっています。

 見どころは、棒や刀を持った「棒振り」と呼ばれる人たちが、大きな獅子を退治するところです。

 迫力ある獅子の姿や棒振りの演技は、見逃すことができません♪

 

 その他、百万石行列では、加賀とび行列、尾山神社御鳳輦(ごほうれん)、子ども奴行列、珠姫御輿入れ行列、大人奴行列などなど、たくさんの行列が登場します。

 行列の最後には、お松の方行列前田利家入城行列が登場し、大きな盛り上がりを見せます☆

 ユニークかつ豪華絢爛な行列を、どうぞお楽しみっ^^

☆入城祝祭
 [時間] 16:00〜18:00
 [場所] 金沢城公園

 百万石行列のフィナーレとなる入城祝祭

 金沢城公園内で行われる「はしご登り」や「加賀獅子」などの勇壮な演舞が、最後の最後まで会場を盛り上げてくれます。

 その後、前田利家公は武者たちを従えて、お松の方が待つ金沢城へ入城し、勝鬨(かちどき)を上げます。

 感動のクライマックスをお見逃しなく☆

 百万石行列のルート図を確認したい方は、こちらからどうぞ^^
 「百万石行列のルート」

☆百万石踊り流し
 [時間] 18:00〜20:00
 [場所] 国道157号線 南町〜片町間広坂通り
     香林坊〜しいのき迎賓館間

 市内の企業や団体など約12,000人以上の人たちが、百万石踊り流しを披露します。

☆百万石薪能
 [時間] 19:00〜21:00
 [場所] 金沢城公園

 金沢城公園内の三の丸広場にて、能楽が行われます。

 かがり火とライトアップの灯りが、あなたを幻想的な世界へと誘います。

 

6月2日(日)

☆百万石茶会 08:30〜16:00
 [場所]兼六園とその周辺

 

特別協賛行事

金沢百万石まつりでは、特別協賛行事も行われます♪

2019年に開催される特別協賛行事は、以下の日程となっています。

 

[5月31日(金)]

☆子ども提灯太鼓行列
 [時間] 18:40〜21:00
 [場所] しいのき迎賓館出発

[6月1日(土)]

☆加賀百万石「盆正月」
 [時間] 10:00〜18:00
 [場所] 金沢城公園

[6月2日(日)]

☆加賀百万石「盆正月」
 [時間] 10:00〜16:00
 [場所] 金沢城公園

☆民謡華絵巻
 [時間] 10:30〜16:00
 [場所] 金沢歌劇座

 

金沢百万石まつりへのアクセス

金沢百万石まつりは、金沢城公園や金沢駅周辺など、市内各地で開催されます。

アクセスをご案内する前に、金沢城公園(赤)金沢駅(青)の場所を地図でご覧ください。

 

アイコンの色は、会場名の後にあるカッコ書きの色になります。

 

ここでは、金沢駅までのアクセスをご案内いたします。

 

車で起こしの場合

☆東京方面から
 「練馬IC」→関越自動車道→「藤岡IC」→上信越自動車道→「上越IC」→北陸自動車道→「金沢東IC」→国道8号→県道200号、159号、146号→「金沢駅」

 「東京IC」→東名高速道路、名神高速道路→「米原IC」→北陸自動車道→「金沢西IC」→国道8号→県道17号、県道146号→「金沢駅」

☆大阪方面から
 「吹田IC」→名神高速道路→「米原IC」→北陸自動車道→「金沢西IC」→国道8号→県道17号、県道146号→「金沢駅」

 「門真IC」→第二京阪道路、京滋バイパス→「瀬戸東IC」→名神高速道路→「米原IC」→北陸自動車道→「金沢西IC」→国道8号→県道17号、県道146号→「金沢駅」

☆名古屋方面から
 「名古屋IC」→名神高速道路→「米原IC」→北陸自動車道→「金沢西IC」→国道8号→県道17号、県道146号→「金沢駅」

 「名古屋IC」→名神高速道路→「一宮IC」→東海北陸自動車道→「金沢東IC」→国道8号→県道200号、159号、146号→「金沢駅」

 

電車で起こしの場合

☆東京方面から
 「東京駅」(JR新幹線かがやき 金沢行・約2時間30分)→「金沢駅」

☆大阪方面から
 「新大阪駅」(JR特急サンダーバード 金沢行・約2時間30分)→「金沢駅」

☆名古屋方面から
 「名古屋駅」(JR新幹線ひかり 新大阪行・約25分)→「米原駅」(JR特急しらさぎ 金沢行・約2時間)→「金沢駅」

アクセスについて詳しく確認したい方は、こちらをご覧ください♪
「金沢市までのアクセス」

 

金沢百万石まつりの駐車場は?

金沢百万石まつりでは、専用駐車場は設けられません。

そのため、金沢市内の有料駐車場に停める必要があります。

ここでは、金沢駅に近い駐車場を5ヶ所ご案内いたします。

 

☆金沢駅西口時計駐車場(赤)

  • 駐車台数:1,500台
  • 住所:石川県金沢市広岡1丁目401
  • 営業時間:24時間
  • 料金:普通自動車 30分100円
       最大料金 12時間まで1,000円
       24時間まで1,500円
       夜間料金 17:00〜10:00 800円
       大型バス(要予約) 1時間1,080円

☆金沢駅西暫定駐車場(青)

  • 駐車台数:288台
  • 住所:石川県金沢市広岡1丁目501
  • 営業時間:24時間
  • 料金:08:00~22:00 1時間300円 以降30分100円
       22:00~08:00 1時間300円 以降1時間100円

☆金沢駅西広場一般駐車場(緑)

  • 駐車台数:68台
  • 住所:石川県金沢市広岡1丁目802
  • 営業時間:24時間
  • 料金:最初の20分は無料
       以降1時間まで300円
       それ以降30分100円
       (22:00〜08:00までは1時間100円)

☆県営兼六駐車場(紫)

  • 駐車台数:554台
  • 住所:石川県金沢市小将町1-53
  • 利用可能時間:07:00~22:00
  • 料金:1時間350円
       以降30分毎に300円

☆石川県石引駐車場(オレンジ)

  • 駐車台数:370台
  • 住所:石川県金沢市石引4-380
  • 営業時間:24時間
  • 料金:最初の1時間は30分100円
       以降1時間分毎に100円

 

場所については、地図でご確認ください^ ^

アイコンの色は、駐車場名の後にあるカッコ書きの色になります。

 

金沢百万石まつり 交通規制情報

お祭り期間中、金沢駅周辺や金沢城公園周辺交通規制が敷かれます。

2018年は、以下の場所と時間で規制が行われていました。

 

6月1日(金)

☆規制場所
 A)香林坊交差点(しいのき迎賓館前通り)
   広坂交差点(市役所前通り)
 B)天神橋詰め
   浅野川大橋詰め(浅野川左岸・右岸一部)

☆規制時間
 A)18:30〜21:00
 B)19:00〜21:00

☆内容
 A)広坂交差点方面 車両通行止め(路線バスを除く)
   香林坊交差点方面 車両通行止め
 B)浅野川大橋方面 車両通行止め
   天神橋方面 車両通行止め

 6月1日(金)は「子ども提灯太鼓行列」「加賀友禅燈ろう流し」の開催に伴い、交通規制が行われます。

 

6月2日(土)

☆規制場所
 A)堀川町信号~本町二丁目信号
 B)金沢駅前中央信号~西門口前信号
 C)西門口前信号~武蔵信号
 D)武蔵信号~南町信号
 E)南町信号~片町信号
 F)香林坊信号~広坂信号
 G)広坂信号~兼六園下信号

☆規制時間
 A)13:00~16:30
 B)13:00~17:00
 C)13:30~17:00
 D)14:00~18:00
 E)14:00~21:00
 F)14:00~21:00
 G)14:30~18:00(一部18:30まで)

上記の時間は、通行止めとなりますので、ご注意ください。

 

交通規制については地図で確認したい!という方は、こちらに2018年の交通規制図を置いておきますので参考にされてください^^
「金沢百万石まつり2018 交通規制図」
  ※2019年の情報が公開され次第、リンク先を差し替えいたします。

 


 

お祭り開催中、駐車場はもちろん、会場周辺は大変混雑します(汗;

会場へは、なるべく公共交通機関の利用をおススメいたしますが、もし、どうしても車で行きたい!と思っているのであれば、早め早めの行動を心掛けるようにしましょう!

 

◎参考
 金沢百万石まつりとは/金沢百万石まつり実行委員会
 今金沢が熱い!話題の百万石まつりに伴って「金沢のみどころ」を金沢観光の責任者に直撃インタビュー/SPICE エンタメ特化型情報メディア スパイス

 

スポンサーリンク
お祭り
スポンサーリンク
ゆうをフォローする
日々の気になる豆知識メモ!

コメント