大垣祭り!2019年の日程は?駐車場や交通規制情報も!

スポンサーリンク

岐阜県大垣市に初夏の訪れを知らせてくれる大垣祭り

大垣祭りは、大垣八幡神社の例祭で約360年以上もの歴史を誇っています。

毎年、5月の中旬に開催されており、来場者数はなんと25万人以上!

大垣を代表する大変人気のお祭りとなっています。

 

ところで・・

大垣祭りで行われている「大垣祭の軕行事(やまぎょうじ)」が、平成27年3月に国の重要無形民俗文化財に指定されたことはご存知の方も多いかと思います。

では、ユネスコ無形文化遺産に登録されたことをご存知でしょうか?

大垣祭の軕行事は、平成28年12月1日に世界の無形文化遺産となったのです!

 

今回は、そんな大垣祭り2019の日程や駐車場、交通規制情報をお伝えいたします♪

 

スポンサーリンク

大垣祭り 2019年の日程!

2019年の大垣祭りは、5月11日(土)・12日(日)の2日間に渡って開催されます。

それぞれの日程については、以下の通りです^ ^

 

5月11日(土)試楽

☆奉芸
 [時間] 08:30〜
 [場所] 八幡神社前

 八幡神社の鳥居前で、13両の軕が1両ずつ奉芸を行います。

☆掛芸披露
 [時間] 09:30〜
 [場所] 大垣市役所玄関前

 奉芸を披露した軕は、大垣市役所玄関前に移動して掛芸を披露します。

 各軕から出てくるからくり人形が繰り出す芸は、約350年前から受け継がれている伝統芸能です!

 かつて、大垣の藩主が大垣城に軕を曳き入れ、観賞したことが始まりとされています。

 現在は、藩主の役を大垣市長が務めています。

 この掛芸は、それぞれの軕によって異なり、個性あるれるものとなっているので、あなたのお気に入りを見つけてみてはいかがでしょう^ ^

☆出軕自由巡行
 [時間] 12:00〜18:30
 [場所] 旧市内一円

 掛芸の披露が終わったら、各軕は自由に市内を巡行します。

☆夜宮
 [時間] 19:00〜21:00
 [場所] 八幡神社前〜龍の口橋

 18:30頃になると、13両の軕たちが八幡神社前水門川沿いに集合し、19:00頃には提灯が点灯され、一気に夜のお祭りへと変わっていきます。

 各軕たちは八幡神社前を2周した後、曳き分かれていきます。

 他にも、試楽の夜宮では奉芸軕の回転も行われますので、どうぞお見逃しなく^^

 

5月12日(日)本楽

☆奉芸
 [時間] 08:45〜10:50
 [場所] 八幡神社前

☆出軕巡行(東回り)
 [時間] 10:50〜
 [場所] 旧市内一円

 奉芸の後は、13両の軕が行列となり城下町を練り歩きます。

 軕の巡行ルートは、東回りと西回りがあり、2019年は東回りとなっています。
  ※東回りと西回りは、年次交代で変わります。

◎軕の巡行ルート
 八幡神社前(10:50)岐阜町 愛宕神社(11:25)→本町通り(12:45)→竹島町(14:05)→船町住吉燈台(15:25)→駅通り(16:00)

☆大垣まつり行列
 [時間] 16:20〜17:10
 [場所] 新大橋交差点〜八幡神社前

 新大橋交差点で、お神輿渡御が行われた後、3基のお神輿と13両の軕が八幡神社へ向けて出発します。

 途中、華やかで美しい時代絵巻が繰り広げられ、多くの人たちで賑わいます。

☆夜宮
 [時間] 19:00〜21:00
 [場所] 八幡神社前〜龍の口橋

☆お頭渡しの儀
 [時間] 21:00~
 [場所] 八幡神社拝殿

 大垣祭り最後の儀式が、八幡神社の拝殿にて執り行われます。

 

軕の巡行と大垣まつり行列のルートを詳しく地図で確認したい方は、こちらからどうぞ!
「軕巡行ルートを確認する」

 

大垣祭りへのアクセス

大垣祭りは、八幡神社、東外側通り、大垣駅通り周辺が会場となっています。

アクセスをご案内する前に、まずはメイン会場である八幡神社の場所を地図でご確認ください^ ^

 

車で起こしの場合

☆東京方面から
 東名高速道路→「御殿場JCT」→新東名高速道路→「豊田東JCT」→伊勢湾岸自動車道→「豊田JCT」→東名高速道路→「小牧IC」→名神高速道路→「養老JCT」→東海環状自動車道→「大垣西IC」→県道50号→国道21号→「八幡神社」(約4時間)

☆大阪方面から
 「吹田IC」→名神高速道路→「養老JCT」→東海環状自動車道→「大垣西IC」→県道50号→国道21号→「八幡神社」(約1時間50)

 

電車で起こしの場合

☆東京方面から
 「東京駅」(JR新幹線のぞみ 広島行・約1時間40分)→「名古屋駅」(JR東海道本線新快速 大垣行・約25分)→「大垣駅」(徒歩約5分)→「八幡神社」

☆大阪方面から
 「新大阪駅」(JR新幹線のぞみ 東京行・約55分)→「名古屋駅」(JR東海道本線快速 大垣行・約30分)→「大垣駅」(徒歩約5分)→「八幡神社」

 

大垣祭りの駐車場は?

会場周辺には、有料の市営駐車場があります!

それぞれの場所料金についてご案内いたします^^

 

☆大垣駅前パーキング(赤)

  • 駐車台数:399台
  • 住所:岐阜県大垣市見取町4丁目49-5
  • 営業時間:24時間営業
  • 料金:60分220円
       最大料金 1日平日990円
       土日祝 1,490円

☆市営丸の内駐車場(青)

  • 駐車台数:251台
  • 住所:岐阜県大垣市丸の内2丁目23
  • 営業時間:07:00~22:00
  • 料金:30分100円

☆市営清水駐車場(緑)

  • 駐車台数:230台
  • 住所:岐阜県大垣市清水町71
  • 営業時間:24時間営業
  • 料金:30分100円

☆大垣市駅南駐車場(紫)

  • 駐車台数:18台
  • 住所:岐阜県大垣市高屋町1丁目149
  • 営業時間:24時間営業
  • 料金:最初の20分まで無料
       以降、30分毎150円

☆コインパーキングくるわまち(茶)

  • 駐車台数:13台
  • 住所:岐阜県大垣市郭町東1丁目51
  • 営業時間:24時間営業
  • 料金:00:00〜24:00 30分100円
       サービスタイム 00:00〜18:00 600円

 

場所については、地図でご確認ください。

アイコンの色は、駐車場名の後にあるカッコ書きの色になります。

 

臨時駐車場とシャトルバスについて

大垣祭り期間中は、大垣市公設地方卸売市場臨時駐車場として設けられます。

臨時駐車場から会場までは約5kmほど離れてはいますが、シャトルバスで八幡神社まで行くことができるので、安心です♪

 

☆大垣市公設地方卸売市場

  • 利用可能日:2019年5月11日(土)12日(日)
  • 利用可能時間:08:00~22:00
  • 住所:岐阜県大垣市古宮町161
  • 料金:普通車500円 バス2,000円

場所については、地図でご確認ください。

そして、シャトルバスは、

卸売市場駐車場(毎時00分、20分、40分発)→八幡神社西(毎時20分、40分、00分発)→大垣城ホール前(毎時25分、45分、05分発)

というルートと時間で運行されます。
 ※始発は08:00、終発は21:00となります。

 

大垣祭り 交通規制情報!

大垣祭りでは、毎年、会場周辺に交通規制が敷かれます。

2019年は、以下の場所と時間で規制が行われます。

 

☆東外側2、丸の内1、高砂町1付近
 5月10日(金):15:00〜18:00
 5月11日(土):08:30〜22:00
 5月12日(日):08:30〜22:00

☆大垣駅通り付近①
 5月11日(土):08:30〜22:00
 5月12日(日):08:30〜22:00

☆大垣駅通り付近②
 5月11日(土):10:00〜22:00
 5月12日(日):10:00〜22:00

☆大垣市役所周辺
 5月11日(土):07:00〜13:30

☆宮町1丁目付近〜室本町交差点東
 5月12日(日):10:30〜11:30

☆国道258号伝馬町交差点〜別院交差点
 5月12日(日):12:00〜13:15

☆本町通り
 5月12日(日):12:00〜14:30

☆船町4、奥の細道むすびの地付近
 5月12日(日):14:45〜15:45

 

やっぱり地図で確認しないとなぁ~!という方は、こちらからご確認ください^ ^
「大垣祭り2019の交通規制について」

 


 

大垣祭りのお楽しみと言えば・・

約600店以上もあるお祭り屋台です^ ^

出店数は、県下最大級とされていて、定番の屋台だけでなくゲーム屋台やお化け屋敷など、みんなで盛り上がることができる屋台がたくさんあります。

美味しいものを食べながら、のんびりと豪華絢爛な軕をお楽しみあれっ♪

 

◎参考
 大垣まつり/大垣観光協会
 大垣まつり/水の都 おおがき 大垣市

 

スポンサーリンク
お祭り
スポンサーリンク
ゆうをフォローする
日々の気になる豆知識メモ!

コメント

  1. 清水靖博 より:

    やまの写真が大垣のやまではない。

    • ゆう より:

      清水靖博さん、こんにちは。
      コメント下さりありがとうございます。

      こちらの誤りで、大垣祭りの山車の画像とは異なるものを貼り付けてしまいました。
      画像の方は、削除いたしましたのでご確認いただけましたら幸いです。

      この度は、ご指摘いただきありがとうございました。